Cafemirage

Cafe Mirage--岐阜発 映画・エンタメ情報サイト

カテゴリリンク

tumitoaku13

EntaMirage! Entertainment Movie

映画『罪と悪』公開記念名古屋舞台挨拶レポート 石田卓也さん、齊藤勇起監督登壇

映画『罪と悪』公開記念舞台挨拶が2月10日名古屋ミッドランドスクエアシネマで開催された。愛知県出身の石田卓也さん、齊藤勇起監督が登壇。その様子をお届けする。

石田卓也さん(以後 石田さん)
「ただいまです!」

Q.では皆様にご挨拶をお願いいたします。

石田さん
「朝倉朔を演じさせていただきました、石田卓也です。今日は上映後ということで、皆さんいろんな意見があると思います。短い間ですが、一緒に楽しんでいけたらなと思っています。今日はよろしくお願いします」

齊藤勇起監督(以後 齊藤監督)
「今日は皆さん、ありがとうございます。数ある作品の中でも、この作品を観ようと思ってわざわざ足を運んでいただいて、しかもこんなにたくさんの方々で。僕のデビュー作であって、 そこそこずっと書いていたオリジナル脚本です。それが今、こうやって陽を浴びて仲間と一緒にここで立つこと、皆さんにお披露目することができて本当に今、感無量です。今日はどうぞよろしくお願いします」

Q.齊藤監督、デビュー本当におめでとうございます。
武正晴さん、堤幸彦さんと愛知出身の監督さんやいろんな監督のもとで助監督をされていて、いろんな方々から、きっとメッセージや感想を言われているのではないかと思うんですが、いかがですか?

齊藤監督
「そうですね。今言った先輩方もそうですが、他の仲間の監督さんだったり、プロデューサーさんだったりの中には、絶賛してくれる方もいれば、「いや、よかったけど、言いたいことが結構ある」みたいなこともありました。それはそうだろうなと思いながらも、その映画監督の先輩方も観た後、咀嚼するのにみんなで食事に行って、 だいぶ白熱した話をしていたみたいです。 その中から代表して1人がずっと質問してくるという感じで。それに色々答えたりしていました。観終わった後にその映画のことをすぐ忘れてしまう映画もいいんですが、たまには観終わった後に3日間とか1週間ぐらいの間、ちょっと思い出してもらえる時間があるような映画を目指していたので、兄貴分たちとか、師匠さんだった人たちもそうなってくれたことは嬉しいです」

齊藤勇起監督

齊藤勇起監督

Q.語りたくなる作品ですよね。石田さんはどうですか。皆さんからの感想とかは届いていますか?

石田さん
「僕の友達も公開初日の1番朝早い時間に仕事を休んで、観に行ってくれたみたいなんですが、やっぱり重すぎて「これ、午前中に見る映画じゃなかった」と(笑)。 なるほどなと。でもそれぐらいいろんなことを感じてもらえたんだなと思ってすごく嬉しかったですね」

Q.そんな石田さんにオファーされたタイミング、理由をぜひ教えてください。

齊藤監督
「石田さんは僕が助監督をやっていた時に武正晴監督の『モンゴル野球青春記』という映画に応援で行きまして、その時に石田さんの活躍を見て、ああいい役者さんだなと思ったんです。高良健吾さんからもそういった話が出て、今石田さんがいろんなことをやられているという話を聞いて。「あ、お願いしよう」と思って会いに行って。あの……突っかかれたら怖いなと思ったんですけど(笑)」

石田さん
「僕、すごいやんちゃなイメージだったみたいなんですよ。「久しぶりに会ったら、なんかすごく落ち着いていてびっくりした」といろんな人に言われるんですけど(笑)」

石田卓也さん

石田卓也さん

Q.10代の頃、20代の前半はやんちゃなイメージがあったんですかね。

齊藤監督
「業界ではまあまあ(笑)」

石田さん
「違います。僕は厳しい監督たちと戦っていたんですよ。戦うというか、守るというか(笑)」

Q.齊藤監督からオファーをいただいて、その脚本をご覧になった時というのは、どんな気持ちでしたか?

石田さん
「すごく純粋に嬉しかったですし、僕は今、普段少し農業をやっているんですが、僕が演じた朔も農家の役だったりとか、 細かい気持ちの部分で共感できるところがあったので、脚本を読んでぜひこの役はやらせていただけないかなと思いました」

Q.そして、同年代の高良健吾さんと大東駿介さんと同級生の役で。

石田さん
「ずっと一緒に俳優を続けていたんですが、2人に会うのも、この映画の3人と同じで、本当に15年ぶりぐらいに久しぶりに会ったんです。なんかこう、恥ずかしい気持ちと、みんな成長していることがわかるその感覚とか、すごくたくさん感じるものがあって。撮影前に本読みをしたんですが、このメンバーで映画が作れるんだと。嬉しいという一言では言い表せないような気持ちになったんです。実際に映画を作って、今こうやって皆さんに観ていただけるというのは、本当に嬉しいです。感無量ですね」

齊藤監督
「撮影に入る前は普通は衣装合わせの時にちょっと監督から話して、「じゃあよろしく」みたいな感じなんですが、そういったことは初監督でやる時にやりたくなかったので、その前に石田さん、高良さん、大東さんと僕の4人でスタッフルームで会って話したんです。久々に会ったので、みんなはじめはぎこちなかちかったんですが、端から見ていると、旧交を思い出しながら温めている感じで。高良さんが「昔、僕は石田くんのバイクの後ろに乗せてもらって家に行ったことある」と言ったら、「いや、俺覚えてないや」と大東さんから出たりとか。そのなごんだ気持ちで「ちょっと本読みというか、このセリフだけ言ってみてもらっていいですか?」と感覚を掴むためにやらせてもらったんですけどね。雑談も入れながら、この映画のこともやりながら、それぞれの世界観を共有できたのは、本当に貴重で、あっという間でした。6時間ぐらいやったのかな」

石田さん
「そうですね、お昼に始めて2時間ぐらいで終わる予定
だったんですが、気づいたら夜でした」

tumotoaku8

齊藤監督
「そうそうそう。なんかそれぐらいやって。貴重な時間だったので、僕もそのやり取りを見て、セリフ回しとか色々脚本を変えていった部分もありました」

Q.ほんとに幼馴染みが集まったみたいな感じだったんですね。

石田さん
「なかなかこういう経験はないですね」

Q.デビュー作を監督の故郷・福井で撮られたというのもすごいですよね。

齊藤監督
「福井で撮ったのも、本当は都内近郊とか関東圏であれば、僕らの今までに培ったつてで撮影場所はそれなりにいけるなとは思ったんですが、その見知った場所ではないところでやりたくて。福井って全然みんなどんな感じか知らないですよ。映画の舞台になるかもそもそもわからないし。でも逆にそれがチャンスかなと思って。この映画はオール完全福井ロケでやったんですが、それは、普遍的にしたかったからなんです。日本全国どこでもあるような話にしたかったので、目線は決して外から見た観光地とかそういう世界ではなく、町に生きる人間たちの生きる目線で景色とか風景とか、町の人たちの気持ちを出すように、観光地はあえて排除しました。この目線をこだわってやった時に、 こういう小さな町で起こる事件も名古屋だと大都市なのでもっと派手かもしれませんけども、全国どこでも起こりうる話にしたいなと思ったので、福井をチョイスしたのはよかったかもしれないです」

tumitoaku9

Q.名古屋と福井へ近いですが、石田さんは今までに行かれたことはありましたか?

石田さん
「実はなかったんです。 妹の旦那さんが福井出身で。少し話は聞いていたので、行くのが楽しみでした。実際に行ってみて、食べ物の素材のおいしさにびっくりしました。名古屋は味付けがおいしいですが、そうではなくて、素材の美味しさ。お魚も、カニもそうです。すごく素材が生きているなという感じです」

Q.では皆さんでよく食事にも行かれたりしたんですか?

石田さん
「そうですね。カニを食べに行ったりとか、撮影が終わった後に居酒屋さんみたいなところでお刺身を食べたりとかしました。すごく美味しかったです」

齊藤監督
「ちょっとお店が閉まるのが早かったですけどね(笑)」

石田さん
「確かにだいぶ早かった」

Q.撮影中の場所とか印象に残っていることはありますか?

齊藤監督
「別に裏話でもないですが、少年時代のパートの川は結構濁っていて、台風の後のゴーっとなっている映像をちょっと入れたんですが、 撮影は大人パートを撮って子どもパートを撮影したんですよ。大人パートの時は、川に草が生えていて緑があって生い茂っていて、死体を見つける時も掻き分けて抜けたりしていたんですが、子どもパートは草を全部カットして、きちんと整理されているようにしようと考えていたんです。でも撮影している時に豪雨が福井で発生して、土砂崩れとかも起きて、川も大変なことになって。それでも撮影しなければと思った時に、これを生かそう、逆にラッキーだと思って、 汚れているあの川の状態で撮りました。豪雨の時の映像もカメラマンになるべく「もっともっと」と言って川に寄ってもらって撮ってもらいました。ちょっと嫌がってましたけど(笑)。でも迫力ある映像になりましたし、思い出深いエピソードになりました。撮影が止まるかなと思ったんですが、生かして良かったです。1番喜んでいたのはもしかしたら制作部かもしれないです。制作部は撮影全部を管理する人達で、きれいな川にするためにあの大量の草を刈る予定だったので、だいぶ嫌な顔をしていたんですが、豪雨が全部流してくれたので、そのまま撮影できたんです。だいぶ喜んでいました」

石田さん
「自分、監督に今聞かされるまでCGだと思っていました」

齊藤監督
「まだまだちょっとCGを好きに使わせてくれないので、CGをフルに使える予算が出たら、次は頑張りたいと思います(笑)」

Q.タイトルにもなっている『罪と悪』。お二人はどう考えていらっしゃいますか?

石田さん
「難しいですよね。罪というのは、僕の中では、表面的なイメージがあります。だから、その人の見方や、人生経験によっては、ある角度から見ればそれは罪じゃないという感覚。悪というのは、もうちょっと人の心の奥底にあるもので、された側が嫌な思いだったり、不快な思いを感じた時点で、それは悪なんじゃないかなと思うんですが、どうですか」

齊藤監督
「本当に人に捉えられることによっては、色々な解釈が求められるとは思うんですが、そんな漠然とした答えをテーマにしてしまっていますが、罪というのは決まり事としてあって、悪はその概念じゃないですか。人がどう思うかという。その中でそれをわかった上で生きている人間たち、そして罪を背負った人たちが、果たしてそれは全て悪なのかということが、まず僕が書いた時に思ったテーマなんですね。悪人なのに罪で裁かれないという人もいて。そういう人間も劇中にはやっぱり出てきます。映画の中ではもう1つあります。罪悪感というのが、かなりこの少年たちに残した深い傷で、その罪を背負ってもらって、 なんであんなことをしてしまったんだということで、春以外は乗り越えられなくて、悩んで苦しんでしまうという。でも、片やその罪を背負って悪人になった春という人間は、それを全て受け入れるから生きているけれど、決して男らしい、いい男ではないんですよ。下の人間にエグいことをやらせていますし。ただ、でも彼の存在は町の悪かと言ったら、石田さんのセリフで言ってもらった「寄る辺なき若者たちの人気の就職先なんだろ」という、そういう側面もあって、 彼が囲うことによって、自らその必要悪となっているのことが町の1つのバランスを作っている。だから彼が罪人だということを、決して断罪もできない。セリフとかでも「罪というのは、認めなきゃ罪じゃねえんだ」というものがありますが、これは色々取材した時に出てきた言葉だったので、そうやってやらないと、彼らももしかしたら罪悪感で真面目に正面から向き合った瞬間に、罪というものに自分が押しつぶされる感覚がもしかしてあるのかなと思ったりもしたことがあったんです。いろんなパターンの罪を背負った悪人だとか、その罪を逃れている悪人だとか、 そういった人、トピックスを置いたので、観た方の側面から見て、どこかこのタイトルがスポンと落ちるところがあれば、それで僕は嬉しいです」

Q.語りたくなりますよね。やっぱりこれどう思う?とか。

齊藤監督
「いろんな視点から観てくださるんです。お子さんがいる方は、大人が作る世界のせいで子どもがいつも被害者になっているという、この世界自体が良くないと思ったと言ってくださる方もいました」

Q.結末がわかってからもう1度ご覧になって石田さん演じる朔を注目して観ていくと、また違いますよね。

石田さん
「そうですね。誰に感情を入れるかによって、この作品は全く見方が変わってくると思うので、 そこも楽しんでいただけたら」

Q.石田さんは名古屋に住んでいらっしゃったので、監督におすすめの名古屋めしはありますか?

石田さん
「やっぱりそこは個人的に好きというのもあるんですが、ひつまぶしがやっぱり。監督にはぜひ」

齊藤監督
「最高です。本場のこの地では何年かに1回ぐらいしか食べられないので。ほんと美味しいですよね」

Q.でも、監督はよく名古屋で撮影されていたので、実はよく知っていますよね?

齊藤監督
「助監督時代に名古屋には撮影で何度も訪れさせてもらっていました。いつもパンチのある昼ご飯の弁当が出てきて、名古屋の人はいつもこれ食べているのかと。でもその代わり、ものすごく元気は出ましたけど (笑)。撮影が終わった後は10年以上前かな。東京で結構ブームになったりしましたけど、それより前本当にまだ地元だけの人気だった時に今池の味仙に連れていってもらって。撮影が終わるたびに行っていました。いつも腸詰から始まって」

Q.石田さん、言ったことないそうです。

齊藤監督
「じゃあ、俺の方がだいぶ詳しいです」

石田さん
「多分監督の方が名古屋詳しいかもしれないです(笑)」

齊藤監督
「〆は台湾ラーメンですよ。台湾ラーメンを食べるときは、次の日とんでもなくニンニクの匂いがするので、次の日のスケジュールが大丈夫か確認するんです。 俳優部のそばに行って、臭いって怒られちゃうので(笑)」

ここでミッドランドスクエアシネマのスタッフさんが大きなケーキを運んで…

tumitoaku11

Q.実は本日は石田卓也さんのお誕生日なんです。 劇場さんからケーキのプレゼントがあります!おいくつになられるんですか?

石田さん
「37歳です」

(会場大拍手)

齊藤監督
「石田さん、37歳おめでとうございます。 出会った頃は20代の元気な石田さんでしたが、こうやって37歳の誕生日を地元名古屋で迎えられて、またこの映画のPRで一緒に迎えられたのがほんとに嬉しいです。まだまだこれから。40代になった石田さんも楽しみなので、30代後半も楽しんで、頑張ってください!」

石田さん
「ありがとうございます!37年間で1番嬉しい誕生日かもしれません。いや、皆さん本当にありがとうございます。まさか自分の地元でこんなにたくさんの人にお祝いしていただけるなんて思いもしませんでした」

Q.突然ですが37歳の抱負をお願いいたします。

石田さん
「色んな作品で、いろんな役を演じたいと思っていますし、自分は本当に今、農業に興味があって、 その農の道も極めていけたらいいなと思っています。役者の道も農業の道も両方やっていけたらなというのが今の目標かな」

tumitoaku12

Q.今日インフルエンザで来られなかった高良健吾さんから長文の手紙が届いております。ここでご紹介します。熱いです。

石田さん
「熱い男なんです。人柄を表しています。ほんとに」

高良健吾さんからのメッセージ
「阪本春役の高良健吾です。今日は舞台挨拶に参加できず申し訳ありません。 大阪、名古屋、福岡キャンペーンが『罪と悪』の宣伝の一区切りだったので、最後の最後で作品としっかりとお別れができず、舞台挨拶にいらっしゃった皆様と顔を合わせることができず残念です。『罪と悪』は親切な映画ではないと思います。観客の想像力、考える力を信じている作品だと思います。 物語の答えを提示するのは簡単ですが、あえて観客の皆様の心に委ねることによって、観てくれた方々それぞれの心の中で広がりを見せて育っていく作品だと思っています。与えられるより、見つけることに意味を感じる方には刺激的な作品になっていると思います。

『罪と悪』を観ることによって、普段考えないこと、 考えたくないこと、感じないこと、感じたくないことが刺激されて、罪と悪とは、正義とは、それぞれの立場、役割によって変化するものだと感じていただけると思います。 だからこそこの映画は簡単に人のことを裁いていません。今の世の中、簡単に白黒はっきりさせ、簡単に人のことを裁き、それぞれの正義を振りかざして傷ついている人も多くいると思いますが、そんな単純なことではないと思います。 この『罪と悪』が皆様の中でじっくりと育ってくれるとありがたいです。
今、インフルエンザでダウンしております。回復したらどんな形でもいいので、皆様の前で挨拶ができたら嬉しいです。楽しんでくださいという言葉が合う映画が映画かわかりませんが、やはりこれは映画なので楽しんでいただけると嬉しいです」

Q.それでは最後に石田さん、齊藤監督からもメッセージをお願いいたします。

石田さん
「今、健ちゃんの手紙にも書いてあったと思うんですけども、本当に簡単に答えが出るような映画ではないと思います。自分も自分の作品で何度も見返した映画は今まで1度もなくて。監督にも「何回観るの?」と言われるくらい、4回か5回ぐらい観たと思うんですね。でも何度観てもいろんな感想だったりとか、 いろんな感情というのが自分の中に出てくる映画だなと思ったので、皆さんも先ほども言いましたけど、 今回は春の目線で観てみよう、今回は晃の目線で観てみようとか、いろんな登場人物の目線で観ていただけると、また違った楽しみ方ができると思うので、ぜひまた『罪と悪』をよろしくお願いします」

齊藤監督
「ありがとうございます。初め撮った時には一応全てミステリーという部分を全部補完できる内容で撮っています。そのバージョンで編集をやった時にどうしてもミステリー映画になってしまって、これは自分の求めるところじゃないなと。そこの中で、この3人の再生に見えたと思ったけど、やっぱり失われていく、分かり合えたと思ったけども、残る切なさというか。「なかったことにならねえからな」と映画の中で佐藤浩市さんも言っていますが、そういったテーマを深く突き刺さるようにしたいと思った時に、 ミステリー要素、わかりやすい部分は極力排除させてもらいました。それで結構僕が思っているような形になったなと思います。観終わった後に議論が生まれたり、話したりする。でも、それが補完できように、微妙な伏線や答えは映画の中に実はちりばめています。それがわかると、また繋がった時に結末の見え方が変わるかもしれません。そういった試行錯誤も重ねた上でこの形にして、皆さんに観てもらう映画として完成させました。皆さんの心の中に残って、3日、1週間ぐらい語り合ったり、咀嚼したりして、 皆さんなりの映画の答えというか、そういったものが見つかったら、それが絶対皆さんの答えだと思っています。それが映画の完結、 この映画の最後の終わりだと思っているので、願わくは10年先でもいいので、こんな映画があったなと思い出して、心の片隅に残るような映画になってくれたら幸せです。この度は本当に皆さん、足を運んで頂きありがとうございました」

映画『罪と悪』https://tsumitoaku-movie.com/
は現在公開中。

tumitoaku13

-EntaMirage!, Entertainment, Movie

おすすめの記事はこれ!

© 2023 GOLDMOON PICTURES & STUDIO&NEW. All Rights Reserved. 1
謎の貴公子あらわる。新たな韓国ノワール映画が登場!(映画『貴公子』)

ある日突然、自分が大企業の社長の子どもだと分かり、巨額の遺産争いに巻き込まれ、命 ...

Mothers_001_全体コラージュ 2
母をテーマにした短編映画集『Mothers マザーズ』完成。キャスト発表!

5人の脚本家が、オリジナル脚本を執筆。自らプロデュース・監督し、映画化したオムニ ...

水平線_メイン画像 3
映画『水平線』名古屋シネマスコーレ舞台挨拶 小林且弥監督、足立智充さんトークレポート

映画『水平線』公開記念舞台挨拶が3月23日(土)名古屋シネマスコーレ開催された。 ...

水平線_メイン画像 4
愛する人を思いながら生きる人々を描く(映画『水平線』)

東日本大震災から13年が経つ。 3月23日(土)から名古屋シネマスコーレで公開さ ...

20240317_095635 5
ナゴヤキネマ・ノイ開館!映画『その鼓動に耳を当てよ』舞台挨拶レポート

名古屋今池のナゴヤキネマ・ノイが2024年3月16日、開館した。  入口の段差が ...

©東海テレビ放送 6
ナゴヤキネマ・ノイオープニングを飾るのは断らないERに密着した東海テレビドキュメンタリー(映画『その鼓動に耳を当てよ』)

名古屋・今池。歓楽街にあった映画館名古屋シネマテークが2023年7月に閉館し、同 ...

52kujira1 7
松岡ひとみのシネマコレクション 映画『52ヘルツのクジラたち』成島出監督、横山和宏プロデューサートークレポート

松岡ひとみのシネマコレクション vol.56 映画『52ヘルツのクジラたち』が3 ...

pabjyo5 8
映画『フィリピンパブ嬢の社会学』岐阜CINEX 3月16日公開 舞台挨拶決定!

愛知での先行公開時から観客動員を伸ばしてロングラン公開していた映画『フィリピンパ ...

o1184166415407703643 9
名古屋ミッドランドスクエアシネマでブラジル映画祭3月16日より開幕!

ブラジル映画。皆さんは観たことあるだろうか? 南米発の映画はそういえばあまり観た ...

theaterC6 10
シアターカフェが移転&リニューアルオープン4周年記念開放祭での上映作品を募集中!

名古屋のシアターカフェが開放祭の上映作品を現在公募中だ。 今の場所に移転して4年 ...

★メイン_PLAY! 11
映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』でeスポーツの楽しさを知ろう

IOC(国際オリンピック委員会)主催の世界大会も開かれるほど、今や正式なスポーツ ...

EiganoAsagohan14 12
楽しみなのはおいしいごはん。伝説のお弁当屋さん「ポパイ」と映画の裏側を食から捉えるドキュメンタリー(映画『映画の朝ごはん』)

映画を作るには本当にたくさんの人が関わっている。 映画やドラマ撮影のメイキングを ...

sinnemuro9 13
プロレス好きも、そうでない人も見たら好きになる 映画『無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語』シネマスコーレ舞台挨拶レポート

映画『無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語』公開記念舞台挨拶 ...

tumitoaku13 14
映画『罪と悪』公開記念名古屋舞台挨拶レポート 石田卓也さん、齊藤勇起監督登壇

映画『罪と悪』公開記念舞台挨拶が2月10日名古屋ミッドランドスクエアシネマで開催 ...

netsu1 15
愛した日々の熱が冷めていく中で(映画『熱のあとに』)

東京藝術大学大学院での修了制作『小さな声で囁いて』(2018)がマルセイユ国際映 ...

kanata_9 16
映画『彼方の閃光』名古屋公開記念舞台挨拶レポート 眞栄田郷敦さん、半野喜弘監督登壇

映画『彼方の閃光』公開記念舞台挨拶が1月28日(日)にミッドランドスクエアシネマ ...

©2022 彼⽅の閃光 製作パートナーズ 17
映画『彼方の閃光』ミッドランドスクエアシネマにて舞台挨拶決定

ホウ・シャオシェンやジャ・ジャンクーら名匠たちの作品の映画音楽を手掛け、『アグリ ...

© 2020 Mediaproducción S.L.U., Gravier Productions, Inc. & Wildside S.r.L. 18
映画祭は夢の時間。そこで起きる出来事も夢と言えるのか(映画『サン・セバスチャンへ、ようこそ』)

ウディ・アレンはとにかく精力的に作品を作る。その勢いは年を重ねても変わることはな ...

RemasterDirector_1a5c03258 19
ロイヤル劇場思いやるプロジェクト 35ミリフィルム上映 大林宣彦監督『ふたり』石田ひかりさん、大林千茱萸さんトークレポート

ロイヤル劇場思いやるプロジェクト 35ミリフィルム上映 大林宣彦監督『ふたり』が ...

kakamigaharaeigasai2024_omote 20
第一回各務原映画祭 1月7日開催!短編映画11作品上映。初公開作品も

第一回各務原映画祭が2024年1月7日、岐阜県各務原市のあすかホールで開催される ...

ichiko 21
市子というひとりの人間の存在が刺さる(映画『市子』)

第28回 釜山国際映画祭 ジソク部門に正式出品された『市子』が12月8日(金)よ ...

メインビジュアル 22
2019年インディペンデント映画の大本命として劇場公開された 映画『センターライン』続編『INTERFACE -ペルソナ-』上映が名古屋で決定!!そして『センターライン』配信も!

日本中の映画祭で話題をさらい、2019年のインディペンデント映画の大本命として劇 ...

1701248560153 23
スペースオペラ?ヒーローもの?これぞ日本で作る波乱万丈な特撮映画だ!(映画『BY THE WAY-波乱万丈-』)

自身の夢を諦めて、守ろうとした家族との平和な生活が思いもしないことで壊れたら?し ...

©2023 映画「隣人 X 疑惑の彼女」製作委員会 ©パリュスあや子/講談社 24
Xのいる世界を通して気づく大事なもの(映画『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー)

12月1日公開の映画『隣人X -疑惑の彼女-』。故郷を追われた惑星難民Xの受け入 ...

interface1 25
愛知で撮影! 映画『INTERFACE』シネマスコーレ公開初日舞台挨拶レポート

映画『INTERFACE-ペルソナ-』の公開初日舞台挨拶が名古屋・シネマスコーレ ...

nosenkyo1 26
選挙は面白い!候補者の声を聞き、ペンをとる!選挙ライターを通して選挙を知るドキュメンタリーが愛知上陸!(映画『NO 選挙,NO LIFE』)

選挙の面白さを伝えるフリーランスライター・畠山理仁(50)。国政から地方選、海外 ...

train6 27
大森南朋×須藤蓮×庄司哲也 ロイヤル劇場思いやるプロジェクト 映画『トレインスポッティング』トークレポート

ロイヤル劇場思いやるプロジェクト 須藤蓮セレクト35ミリフィルム上映『トレインス ...

fanfare1 28
映画『ファンファーレ』名古屋舞台挨拶・衣装制作担当:箕浦杏さんトークレポート

映画『ファンファーレ』公開記念舞台挨拶が11月18日名古屋センチュリーシネマで開 ...

ringin18 29
映画『隣人X-疑惑の彼女-』名古屋舞台挨拶付先行上映 上野樹里さん、林遣都さん、熊澤尚人監督トークレポート

12月1日公開の映画『隣人X』舞台挨拶付先行上映が11月16日名古屋ミッドランド ...

saturday_main 30
開戦前夜、上海。幕は開くか(映画『サタデー・フィクション』)

2019年第76回ベネチア国際映画祭コンペティション部門に正式出品されたロウ・イ ...

hanakutasi1 31
映画『花腐し』綾野剛さん、荒井晴彦監督インタビュー

11月10日(金)公開、映画『花腐し』。松浦寿輝の原作を荒井晴彦監督が脚色。ピン ...

20231104173817_IMG_7592_ 32
松岡ひとみのシネマコレクション 映画『愛にイナズマ』ゲスト:石井裕也監督 レポート

松岡ひとみのシネマコレクション Vol.51 映画『愛にイナズマ』が11月4日ミ ...

seiyoku1 33
映画『正欲』第36回東京国際映画祭 最優秀監督賞&観客賞ダブル受賞!11月10日(金)いよいよ公開!

岐阜県出身の小説家・朝井リョウによる小説『正欲』を、監督・岸善幸、脚本・港岳彦で ...

20231021172718_IMG_7355_ 34
第77回CINEX映画塾『まなみ100%』川北ゆめき監督、青木柚さん、中村守里さんトークレポート

第77回CINEX映画塾『まなみ100%』が10月21日(土)、岐阜CINEXで ...

tuki 35
映画『月』伏見ミリオン座公開記念 石井裕也監督 舞台挨拶レポート

映画『月』の名古屋公開記念舞台挨拶が10月22日伏見ミリオン座で開催された。石井 ...

inazuma5 36
本音を隠さずココロのままに生きていく!(映画『愛にイナズマ』)

『舟を編む』をはじめ、発表する作品がどれも国内外で高く評価されてきた石井裕也監督 ...

hanakutasi_5 37
映画『花腐し』名古屋伏見ミリオン座先行上映舞台挨拶レポート

11月10日(金)より全国公開される映画『花腐し』名古屋先行上映が10月24日( ...

©2023 映画「隣人 X 疑惑の彼女」製作委員会 ©パリュスあや子/講談社 38
映画『隣人 X -疑惑の彼女-』滋賀ロケ撮影現場レポート

2022年10月から滋賀県で熊澤尚人監督が新作撮影をしているという情報を聞いてい ...

bishu1 39
【愛知・岐阜】2024年劇場公開映画『BISHU〜世界でいちばん優しい服〜』エキストラ募集!

以前現場レポートをお送りした2024年劇場公開映画『BISHU〜世界でいちばん優 ...

aalt 40
フィンランドの建築家・デザイナー アアルト その仕事の裏に愛する妻がいた(映画『アアルト』

北欧家具は日本でも根強い人気がある。それはおしゃれであることはもちろん、実用性で ...

somedays6 41
映画『SOMEDAYS』名古屋先行上映舞台挨拶レポート

10月6日、映画『SOMEDAYS』の名古屋先行公開を記念してミッドランドスクエ ...

no image 42
岐阜の刃物のまち・関市で特撮怪獣映画始動! 映画『怪獣ヤロウ!』製作開始

岐阜県関市を舞台にした映画の製作が決まった。タイトルは『怪獣ヤロウ!』。ご当地怪 ...

undercurrent1 43
女、突然やってきた男、消えた夫。三人が抱える心の奥底にある思いは……(映画『アンダーカレント』)

映画一本よりなお深い作品だと発表当時評された豊田徹也の漫画「アンダーカレント」が ...

mendou1 44
映画「ぼくらのレシピ図鑑」シリーズ特集上映 大阪・名古屋・神戸で開催決定! 新作『メンドウな人々』他2作品 

地域のおいしいもの×地元の高校生×映画をテーマに地元と協力して制作される映画「ぼ ...

houtei1 45
映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』三重先行上映舞台挨拶レポート

映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』の三重先行上映、舞台挨拶が9月22日三重県 ...

Screenshot_20230922_200759_Drive 46
映画『私はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか、そしてあなたは…』名古屋凱旋上映決定!

映画『私はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか、そしてあなたは…』が ...

20230902_141200 47
ロイヤル劇場存続をかけてクラウドファンディング開始! 【ロイヤル劇場】思いやるプロジェクト~ロイヤル、オモイヤル~

岐阜市・柳ケ瀬商店街にあるロイヤル劇場は35ミリフィルム専門映画館として常設上映 ...

hamon12 48
第76回 CINEX映画塾 映画『波紋』 筒井真理子さんトークレポート

第76回CINEX映画塾『波紋』が7月22日に岐阜CINEXで開催された。上映後 ...

seiyou1 49
岐阜CINEX 第17回アートサロン『わたしたちの国立西洋美術館 奇跡のコレクションの舞台裏』トークレポート

岐阜CINEX 第17回アートサロン『わたしたちの国立西洋美術館 奇跡のコレクシ ...

doll5 50
女性監督4人が撮る女性をとりまく今『人形たち~Dear Dolls』×短編『Bird Woman』シアターカフェで上映

名古屋清水口のシアターカフェで9月23日(土)~29日(金)に長編オムニバス映画 ...

sister 51
映画『私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター』公開記念 アルノー・デプレシャン監督舞台挨拶付き上映 伏見ミリオン座で開催決定!

世界の映画ファンを熱狂させる名匠アルノー・デプレシャンが新作『私の大嫌いな弟へ  ...

bakanuri1 52
自分の生きる道を探して(映画『バカ塗りの娘』)

「バカ塗りの娘」というタイトルはインパクトがある。気になってバカ塗りの意味を調べ ...

bishu1 53
「シントウカイシネマ聖地化計画」始動!第一弾「BISHU〜世界でいちばん優しい服〜」(仮)愛知県⼀宮市にて撮影決定‼

株式会社フォワードがプロデュースし、東海地方を舞台にした全国公開映画を毎年1本ず ...

erithabeth1 54
エリザベート40歳。これからどう生きる?(映画『エリザベート1878』)

クレオパトラ、楊貴妃と並んで世界の三大美女として名高いエリザベート皇妃。 彼女の ...

mitoyamane4 55
ポップな映像と音楽の中に見る現代の人の心の闇(映画『#ミトヤマネ』)

ネット社会ならではの職業「インフルエンサー」を生業にする女性を主人公に、ネット社 ...

高野豆腐店の春_場面写真 56
豆腐店を営む父娘にやってきた新たな出会い(映画『高野豆腐店の春』)

尾道で小さな豆腐店を営む父と娘を描いた映画『高野(たかの)豆腐店の春』が8月18 ...

pabjyo5 57
映画『フィリピンパブ嬢の社会学』11/10(金)より名古屋先行公開が決定!海外展開に向けたクラウドファンディングもスタート!

映画『フィリピンパブ嬢の社会学』が 11月10日(金)より、ミッドランドスクエア ...

Yokosuka10 58
『Yokosuka1953』名演小劇場上映会イベントレポート

ドキュメンタリー映画『Yokosuka1953』の上映会が7月29日(土)、30 ...

Yokosuka1 59
海外から届いたメッセージ。66年前の日本をたどる『Yokosuka1953』名古屋上映会開催!

同じ苗字だからといって親戚だとは限らないのは世界中どこでも一緒だ。 「木川洋子を ...

youko4 60
彼女を外に連れ出したい。そう思いました(映画『658km、陽子の旅』 熊切和嘉監督インタビュー)

42才、東京で一人暮らし。青森県出身の陽子はいとこから24年も関係を断絶していた ...

egoist_5 61
第75回CINEX映画塾 『エゴイスト』松永大司監督が登場。7月29日からリバイバル上映決定!

第75回CINEX映画塾 映画『エゴイスト』が開催された。ゲストには松永大司監督 ...

komuragaeri14 62
映画を撮りたい。夢を追う二人を通して伝えたいのは(映画『愛のこむらがえり』髙橋正弥監督、吉橋航也さんインタビュー)

7月15日ミッドランドスクエアシネマにて映画『愛のこむらがえり』の公開記念舞台挨 ...

PSX_20230713_212926 63
あいち国際女性映画祭2023 開催決定!今年は37作品上映

あいち国際女性映画祭2023の記者発表が7月12日ウィルあいちで行われ、映画祭の ...

komuragaeri5 64
映画『愛のこむらがえり』名古屋舞台挨拶レポート 磯山さやかさん、吉橋航也さん、髙橋正弥監督登壇!

7月15日ミッドランドスクエアシネマにて映画『愛のこむらがえり』の公開記念舞台挨 ...

tooi3 65
彼女たちを知ってほしい。その思いを脚本に込めて(映画『遠いところ』名古屋舞台挨拶レポート)

映画『遠いところ』の公開記念舞台挨拶が7月8日伏見ミリオン座で開催された。 あら ...

MKE10-3 66
観てくれたっていいじゃない! 第10回MKE映画祭レポート

第10回MKE映画祭が7月8日岐阜県図書館多目的ホールで開催された。 今回は13 ...

1minutes_5 67
京都はファンタジーが受け入れられる場所(映画『1秒先の彼』山下敦弘監督インタビュー)

台湾発の大ヒット映画『1秒先の彼女』が日本の京都でリメイク。しかも男女の設定が反 ...

received_259295013361207 68
映画『老ナルキソス』シネマテーク舞台挨拶レポート

映画『老ナルキソス』の公開記念舞台挨拶が名古屋今池のシネマテークで行われた。 あ ...

PSX_20230429_093447 69
「ジキル&ハイド」。観た後しばらく世界から抜けられない虜になるミュージカル

ミュージカルソングという世界を知り、大好きになった「ジキル&ハイド」とい ...

math 70
『オールド・ボーイ』のチェ・ミンシク久しぶりの映画はワケあり数学者役(映画『不思議の国の数学者』)

映画館でポスターを観て気になった2本の韓国映画。『不思議の国の数学者』と『高速道 ...

nortoredame 71
全編IMAX®️認証デジタルカメラで撮影。再現率98% あの火災の裏側(映画『ノートルダム 炎の大聖堂』)

2019年4月15日、ノートルダム大聖堂で、大規模火災が発生した。世界を駆け巡っ ...

baby14 72
松岡ひとみのシネマコレクション  映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』 阪元裕吾監督トークレポート

松岡ひとみのシネマコレクション 映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』が4月1 ...

sidebyside1 73
映画『サイド バイ サイド』坂口健太郎さん、伊藤ちひろ監督登壇 舞台挨拶付先行上映レポート 

映画『サイド バイ サイド』舞台挨拶付先行上映が4月1日名古屋ミッドランドスクエ ...

zakodomo1 74
第72回CINEX映画塾 映画『雑魚どもよ、大志を抱け!』足立紳監督トークレポート

第72回CINEX映画塾が3月25日岐阜CINEXで開催された。上映作品は岐阜県 ...

mogiri1 75
片桐はいりさん来場。センチュリーシネマでもぎり(映画『「もぎりさん」「もぎりさんsession2」上映+もぎり&アフタートークイベント』)

センチュリーシネマ22周年記念企画 『「もぎりさん」「もぎりさんsession2 ...

PSX_20230319_165037 76
カンヌ国際映画祭75周年記念大賞を受賞したダルデンヌ兄弟 新作インタビュー(映画(『トリとロキタ』)

パルムドール大賞と主演女優賞をW受賞した『ロゼッタ』以降、全作品がカンヌのコンペ ...

feibru 77
アカデミー賞、オスカーは誰に?(松岡ひとみのシネマコレクション『フェイブルマンズ』 ゲストトーク 伊藤さとりさん))

松岡ひとみのシネマコレクション vol.35 『フェイブルマンズ』が3月12日ミ ...

son 78
親子とは。近いからこそ難しい(映画『The Son/息子)』

ヒュー・ジャックマンの新作は3月17日から日本公開される『The Son/息子』 ...

tyanomi1 79
先の見えない日々を生きる中で寂しさ、孤独を感じる人々。やすらぎはどこにあるのか(映画『茶飲友達』外山文治監督インタビュー)

東京で公開された途端、3週間の間に上映館が42館にまで広がっている映画『茶飲友達 ...

tyanomi5 80
映画『茶飲友達』名古屋 名演小劇場 公開記念舞台挨拶レポート

映画『茶飲友達』公開記念舞台挨拶が2月25日、名演小劇場で開催された。 外山文治 ...

ginpei8 81
第71回 CINEX映画塾 映画『銀平町シネマブルース』小出恵介さん、宇野祥平さんトークレポート

第71回CINEX映画塾『銀平町シネマブルース』が2月17日、岐阜CINEXで開 ...

gokudaru7 82
名古屋シアターカフェ 映画『極道系Vチューバー達磨』舞台挨拶レポート

映画『極道系Vチューバー達磨』が名古屋清水口のシアターカフェで公開中だ。 映画『 ...

wakareru 83
パク・チャヌク監督の新作は今までとは一味も二味も違う大人の恋慕を描く(映画『別れる決心』)

2月17日から公開の映画『別れる決心』はパク・チャヌク監督の新作だ。今までのイメ ...