Cafemirage

Cafe Mirage--岐阜発 映画・エンタメ情報サイト

カテゴリリンク

ginpei8

EntaMirage! Entertainment Movie 岐阜推し!

第71回 CINEX映画塾 映画『銀平町シネマブルース』小出恵介さん、宇野祥平さんトークレポート

第71回CINEX映画塾『銀平町シネマブルース』が2月17日、岐阜CINEXで開催された。小出恵介さん、宇野祥平さんが登壇したトークの様子をお届けする。(ネタバレあり)

小出恵介さん(以下 小出さん)
「初めまして小出恵介と申します。『銀平町シネマブルース』に出させていただきました。いかがだったでございましょうか?」
(場内大拍手)

小出さん
「ありがとうございます。本作は一昨年の秋ぐらいに撮影をしまして、2月10日に公開となりました。今日はいろいろとお話できたらなと思います。よろしくお願いします」

宇野祥平さん
「皆さんこんばんは。宇野祥平といいます。いやあ、嬉しいです(笑)。よろしくお願いします」

岐阜新聞社 後藤さん(以下 後藤さん)
「今日岐阜CINEXに来ていただいて本当にありがとうございます。皆さんにシネコンじゃなくて、こういう商店街にある映画館を存続して来ていただくのも大変な時代にはなっているんですが、まさしくこの映画館と同じような銀平町シネマが出てくる『銀平町シネマブルース』にご出演されたわけですが、小出さんにとっても思い入れのある映画だと思います。ご出演のきっかけから教えていただいていいでしょうか?」

小出さん
「そうですね。お話をいただいたのは2020年の夏ぐらいで、僕はちょうどドラマを撮っていた後で、僕自身も自分のキャリアとが『パッチギ』という映画に始まっていますので、スクリーンでまた活躍したいなと思っていたときだったので、映画とミニシアターを題材にするという部分と、群像劇っていうことだったんですけども、非常にいい題材だなと思いまして、役柄も相まって、自分にとって、きっかけとなる作品になるかなと思いました」

後藤さん
「これは、城定秀夫監督の作品だというのはもうわかっていて、シナリオを読まれて」

小出さん
「その時はシナリオはなくて。城定監督という名前が挙がっていて。僕はお名前を聞くまではちょっと存じ上げなかったんですけども、それから作品をたくさん観させていただいたりして、非常に作家性があるというか、素敵な監督さんだなと。やっぱり独特の味わいといいますか、雰囲気がありましてですね。脚本もそうでしたけども、現場も独特の空気感がありましてですね、非常に楽しい現場でした」

ginpei2

後藤さん
「城定監督は今乗りに乗った日本映画の監督だと思いますけども、昨年は4本監督作があって、脚本作も2本あったという中で、今年の最初を飾るのがこの『銀平町シネマブルース』になっています。宇野さんにお聞きします。宇野さんは本当に日本を代表するバイプレーヤーとして、私は本当に昔からずっと好きで、特に『罪の声』で日本アカデミー賞の助演男優賞を獲られたとき、もう本当に嬉しかった。今回ご出演されて、感想を聞かせいただけますか」

宇野さん
「去年、一昨年ですか。城定さんと僕は『ビリーバーズ』という映画で10年ぶりに呼んでもらって。10年前は『ユリア100式』という映画だったんですけど。城定さんは『ビリーバーズ』と『銀平町シネマブルース』の間にもう1本撮ってるんですよ。しかも『ビリーバーズ』の前も『愛なのに』があるんだ。どんだけ連続で撮るんだろう、すごいなっていう。まさか城定さんがまた撮るってことも知らなかったですし。しかもね、主演が小出さんって聞いてとても嬉しかったですし、脚本はいまおかしんじさんで。もう夢のような布陣ですよね」

後藤さん
「『ビリーバーズ』をご覧になった方も多いと思うんですが、この映画館でもやりました。あの宇野さん最高ですよね」

小出さん
「結構刺激的な内容で。僕もつい最近観させてもらったんですけど、怖いですよね。宇野さんがさらに怖く見える。『銀平町シネマブルース』を撮る前に観なくてよかったです(笑)」

後藤さん
「宇野さんがこの映画でも『カサブランカ』で号泣して、その後拝むじゃないですか、その時に「やれ!」って言っている感じが『ビリーバーズ』に繋がるんですけども(笑)、ああいうパン!と飛び上がるような凶器じゃないんですけど、何か情熱みたいなものが出るときがいっぱいあってですね、すごく楽しくいつも観させていただいています。『ビリーバーズ』は全編通してそんな感じの映画でしたよね」

宇野さん
「(笑)。脚本と、やっぱり城定さんの力ですよ。脚本も素晴らしかったですし、今回もいまおかさんの脚本は本当に素晴らしいんですけど、撮影のときに現場の監督の判断で状況が変わる部分があるので、撮影稿というのがあるんです。それもやっぱり素晴らしかったですよね。だから拝むっていうのも監督の案ですかね」

小出さん
「でも叫ぶというのはト書きにはなかったので、やっぱり宇野さんのチョイスというか」

宇野さん
「これはやっぱり小出くんとの芝居で生まれていますね」

小出さん
「確かにおっしゃった通り、結構急にガーンってくるところがあるので、シンプルにびっくりしますよ。映画館のシーンで最後僕らがゴミを片付けて、最後宇野さんに話しかけた時の「観ろよ!」というあの芝居に普通に僕と小野莉奈ちゃんはびっくりしていました」

宇野さん
「でもその前の小出さん演ずる近藤の感じにちょっと腹立ったんでしょうね多分」

ginpei1

後藤さん
「小出さんの演技で誘発された」

宇野さん
「小出くんのせいで叫んじゃった(笑)」

小出さん
「いいですね」

後藤さん
「小出さんと宇野さんは今回以外でもお仕事はされたことは?」

小出さん
「そうですね昔「jimmy〜アホみたいなホンマの話〜」というドラマがありまして。Netflixさんの連続ドラマだったんですけども、そこでご一緒させていただいて。僕はちょっとご迷惑をおかけして、再撮影ということがあったんですけれども、それぶりの共演でしたので、本当に僕としてはまたご一緒できるということが非常にありがたかったですし、感銘を受けておりました」

後藤さん
「出てくるキャラクターが皆さん生き生きしていて細かく描かれているいい映画だなって思いましたけども、映画館に人が集まる、映画館をサロンにして、町の人々がつながれていく、そこに小出さん扮する時間が止まったような主人公・近藤が、ああいった形でやってきて、またそこからスタートしていく姿を情感的に描いていると思います。僕は2回観たんですけど、多分3回目観たらさらに情感は伝わってくるんだろうなというぐらい厚みのある映画、本当に皆さん1人1人の役者さんがそれを紡いでいるなという感じがしました。小出さんはこの脚本は選びに選ばれた感じなのでしょうか」

小出さん
「いや全然そんなことはなくてですね、機会があれば、どういった役柄でも受けたいなと思っておりましたし、どういう作品でも挑戦したいなと思っている最中だったですね」

後藤さん
「小出さんのご活躍は存じておりますし、私は『キサラギ』が大好きで。映画館で観る小出さんの勢いが好きだったんです。今回久々に映画館で観る小出さんは、城定さんのインタビューでちょっと聞いたんですけど、どうしてもかっこよさを消さなくちゃいけない役柄というところなのに、何をやってもかっこいいそうなんです。かっこよくやるなというようなことも含めて。そういうのはやっぱり無意識だと思うんですよ。でもやっぱり出ちゃうというようなことで注意されたりしたとか」

小出さん
「いや多分気を遣っていただいているだけだと思うんですけど、近藤という役柄ってずっとこの作品はほぼ彼のペースという感じがあったので、誰と絡んでいるとかよりも、近藤としてちゃんと1人の人間に繋がっていないとこの映画は成立しないな、この映画の雰囲気は伝わらないなと思っていたので、一番そこに神経を使ったといいますか。今回は近藤という感じでいるということを非常に重要にさせてもらいました」

後藤さん
「今週の月曜日に新宿の武蔵野館というところでも舞台挨拶をされたんですけども、前の奥さんにビンタをされるシーンがありますが、前妻役のさとうほなみさんが舞台挨拶にいらっしゃいまして。橋の上でビンタを何回もされるじゃないですか。その裏話を小出さんが話していらして、面白かったんですけども。さとうさんは僕は知らなかったんですが、ゲスの極み乙女のドラマーの方でスナップが強いそうです」

小出さん
「奥様役のさとうさんはゲスの極み乙女というバンドでドラムを叩いてるんですよ。なので僕もちょっと覚悟はしたんですけども、予想以上のクリーンヒットでしっかり芯に響くような感じのやつを4発ほどいただきました(笑)」

後藤さん
「さとうさんはすごくいい役者さんですよね。僕はそんなミュージシャンの方とは知らなくて」

小出さん
「『愛なのに』にも出ていらして。最近たくさん出ていらっしゃいますよね」

後藤さん
「そういう役者さんとのコラボで、この映画の雰囲気というのもいつもと違ったこともあったんでしょうか」

小出さん
「おっしゃる通りいろんなジャンルで普段活動されている方が集まっていたので、非常にコラボレーションみたいなものが刺激的といいますか、映画館でバイトしていた女の子を演じていた藤原さくらちゃんは普段はミュージシャンだったりとか、結構皆さんいろんなところから来ていたので非常に面白かったですね」

後藤さん
「役者さんは中島歩さんとか、片岡礼子さん。中島さんは売れない役者だと言って、カッパのぬいぐるみを着て商店街のPRをする役者さんで、最近大活躍されています。私が一番泣いたのは片岡礼子さん。亡くなった助監督のお母さん役をやられていて。小出さんが自宅を訪ねて一緒にご飯を食べるシーンとかも素晴らしかったんですけど、やっぱり息子が小出さん演じる藤原が助監督のシーンをおまけで出して、映る息子の姿に号泣するシーンとかは涙なしでは見られないぐらい、片岡さんの情感が素晴らしいなと思いました」

宇野さん
「僕もあの2人のシーンすごい好きですね。いいですよね。撮影期間が12日しかなくて。小出くんのスケジュールは大変なことになっていたと」

小出さん
「そうですね。結構ずっと朝から晩まで撮影はしてましたね。シーンもいろいろ行ったり来たりしてましたし」

後藤さん
「順撮りではない」

小出さん
「そうですね」

宇野さん
「でも城定組って不思議なのが急いでる感じは全然ない、すごいゆったりした空気ではあるんです。日数的にはだからびっくりしますよね」

小出さん
「これで100分の長編を撮り切っちゃう」

宇野さん
「しかも監督は足を骨折したのに」

後藤さん
「確か撮影4日目で」

宇野さん
「骨折されたのに、予備日1日しか使ってないという」

後藤さん
「映画館の中とか、現場としては狭い映画館で撮影されているんですよね。足を骨折された監督はどう立ち回ったんでしょう」

20230218_090637

小出さん
「片脚を折って、松葉杖のちょっと進化バージョンみたいなやつがあるんですが、それが途中から導入されて。それがちょっとスリムになるので、ちょうど狭い通路を通れる感じになりまして、後半は使いこなしてウロウロされていました」

宇野さん
「かっこよかったですよ」

後藤さん
「でも骨折してきたときはこの現場大丈夫かという雰囲気にはならなかったですか?」

宇野さん
「止まったことは止まりましたけど」

小出さん
「でもね、なんとか進めるだろうって感じがしましたよね、監督は」

後藤さん
「宇野さんは仕事を一緒にされていない俳優さんも監督さんも、もういないぐらいではないですか?」

宇野さん
「いやいや」

小出さん
「宇野さん、去年何本撮影されたましたか?」

宇野さん
「18本ぐらい」

小出さん
「ええーーっ!」

宇野さん
「映画だけじゃなく、ドラマも合わせて18本。ちょっと異常ですよ、これは」

小出さん
「18本というのは僕、初めて聞きましたね」

宇野さん
「でもコロナとかでいろいろずれたりとか、延びたりとか」

小出さん
「それは今年ずっと宇野さんが映っているでしょうね」

後藤さん
「ドラマ「クロサギ」も出られてましたよね」

小出さん
「宇野さんの中でドラマと映画に違いはあるんですか?」

宇野さん
「いや、あんまりないですかね。もちろん映画は好きです。僕は自主映画から始まっているので映画は好きなんですけど、テレビはテレビの良さ、連続していく良さがあるんです。どっちもまた違う魅力があります」

小出さん
「同時進行でテレビを撮りながら映画もできる?」

宇野さん
「いや本当はやりたくない(笑)。本当はやりたくないけどしょうがないですね。今、スケジュールがコロナ禍的な原因で詰まっていることもありますし。本当は1個ずつやりたい」

後藤さん
「小出さんはこの後も映画は積極的にやっていきたいですか?」

小出さん
「そうですね。映画もそうですし、僕はドラマも舞台もやっていきたいです」

ginpei4

後藤さん
「今ニューヨークにお住まいなんですよね?「えんとつ町のプペル」の舞台版をやられる予定だったけど中止に」

小出さん
「予定していたんですけども、それがもう、途中でストップしてしまって。そんなこともあって日本にまた戻ってきてやりたいなという流れもありました」

後藤さん
「この映画のラストシーンで「よーい!」というところで止まる。スタートではなくて、まさしくここから近藤の新しい物語が始まる、そこが小出さんのスタートに重なっていくというのがよかったですね」

宇野さん
「小出さんがこの映画と出会えたのはすごい嬉しいことですよね。そう思いました」

後藤さん
「私が大好きなシーンが渡辺裕之さんとのシーン。この映画の撮影の後に亡くなられたんですよね。この作品では映写技師をやられている。あんなダンディな映写技師いないだろうって思うぐらい」

小出さん
「皆さんのめちゃくちゃうなずきが増えましたね(笑)」

後藤さん
「近藤の映画編集が出来上がったときに渡辺さん演じる映写技師が覗いて「出来たんか」と言って一緒に踊るじゃないですか。最初観たときはちょっと踊りが長いぞと思いながらも、やっぱりいいんですよね。ああいう風に近藤も「え?ちょっと」とか思いながらも段々乗ってきて、でもずっと奥まで進んでいく。割と長いシーンですよね」

小出さん
「そうですね。本当にワンカットで踊り始めから撮っていくので、実際に長いですし、観ていても確かに長く感じると思うんですけれども。その長さが逆に独特のエッセンスというか、何か死に間にはなっていない感じがしまして、味を足しているなと思いました」

後藤さん
「この踊るシーンがラストシーン、海で近藤が一人で踊るところに繋がるところが素晴らしいなと。一番この映画の名シーンだと思うんですけども、あの映画館で上映会イベントがあって、こんなところで何ですがと中島歩さん演じる渡辺が手紙を渡したその返事を聞いてから出演者たちのカップルの連続エピソードがばあっと出てきて、1カメで撮るシーンとかもすごくいいシーンでしたね」

宇野さん
「あのシーンは2日目じゃなかったっけ?」

小出さん
「映画館チームであの日が撮影初日の方がたくさんいて。あの日あのシーンがほぼ初めてという人も多分何人かいたんですよね。それぞれ愛について語るシーンをよく見るとワンカットで撮っていて。つなぎ目がないので誰かがミスったりすると、もう1回撮り直ししなきゃいけないという一番俳優さんたちはドキドキする。スタッフさんもそうなんですけど。そういう撮り方なんですけども、そのワンカット長回しというのを急に提案する監督というのも、センスがあるというか素敵だなと思いましたね」

後藤さん
「中学生の映画ファンの男の子・守が近藤の娘・ハルに「君、彼氏いるの?」と聞いた返事が「うん。3人いるよ」って軽く言われて、「だから映画ファンは駄目なんだよ」って映画ファンとしてもすごい駄目出しを食らうみたいな、僕もあんな中学生だったなとか思い出したりとかしながら」

小出さん
「あれは城定監督の自虐というか、そういう目線も持ってるというんですかね、何かそこが素敵だなと思うんですよね。映画オタク、映画愛好家というのは素晴らしいってだけじゃない。逆の目線も持っているというのはすごく今回感じて。冷静な方だなというか全方位で見ている方だなと思いましたね」

後藤さん
「この脚本で近藤は前の奥様に、その流れの中で「今、男いるの?」って聞いて、「うん、いるよ」と返される。ちゃんと新しい幸せを見つけているじゃないですか。あの感じもこの脚本、映画のいいところだなって思います」

小出さん
「そこは現実という感じですかね。この架空の町で架空の時代。この作品は時代背景を明確にしていないんですけども。そこでも絵空事、ありえないからそれはということはないというか、ちゃんと現実的な部分に話もあって、たまに手綱をぐっと引っ張ったりというのがやっぱり素敵ですよね。監督に関しても」

後藤さん
「宇野さんは今回の佐藤という役はホームレスで、この役どころはそんなに難しくなかったのかなっていうぐらい。冒頭のシーンで「映画のチラシ買わない?」というところがもう完全にリアルだと思っちゃったんです。役作り的なことは何かされたんですか?」

宇野さん
「ちょっと答えにくい質問ですね(笑)。どうなんですかね。脚本があって監督がいて、小出さんもいて。本当にその場でって感じで」

後藤さん
「脚本を読んで、こういう役作り、イメージはふんだんに込めて現場には臨まれるんですか?」

宇野さん
「読み込んではいきますけど、やっぱりね、相手もいて。その時の機転とかもいろいろあるので。自分ではどうしてもイメージはあったりしますけど、出来るだけその場に行ってということを大事にしたいなとは思っています」

後藤さん
「今日この映画のプロデューサーの直井さんも東京から来ていただいていて。本当に今、日本映画の中のいい映画の中で直井さんの名前を見ないことがないぐらい、いろんな映画のプロデュースに関わっておられます。来ていただいて一言いただけますでしょうか。今日はスカラ座のTシャツを着ていらっしゃいますね」

直井卓俊プロデューサー(以下 直井さん)
「『愛なのに』『アルプススタンドのはしの方』でもCINEXでお世話になって本当にありがとうございます。この作品はコロナ禍のときに、いろんな活動があったと思うんです。映画館を応援するとか支援を応援するとか。何か良い映画を作って、ちゃんと上映まで持っていくことをやってみようと思ったことと、小出さんの主演作を何か作ろうということがあったので、ちょうどそこを結びつけて作った企画だったんです。今ちょうど『バビロン』とかいろいろ映画館の映画がたまたま公開が重なっていまして、多分企画した人たちが、コロナ禍のときに考えたのが今ようやく出てきて、タイミングがやっぱり一緒になっているのかなと。4本ぐらいあって、これから公開するものもあると思うので、これを機に映画館というものをそんなに難しく考えないで観ていただけるものをということで、城定さんも考えてくださって、脚本のいまおかさんに声をかけてくださったと思うんですけど。あまり説教じみないというか、映画がどういいのかということではなくて、単純に映画っていいよねということをシンプルに伝えられたらと思って企画から一緒に脚本も監督も小出さんもいらっしゃっていたので、すごくいいものが作れました。城定さんも今日は来れなかったんですけど、ご自身でもこういう映画を作り続けたいなっておっしゃっていただいて、嬉しく思っています」

ginpei7

後藤さん
「本当に映画館、ここCINEXも本当に皆さんぜひ岐阜で大事にしていただきたい映画館です。そういえば今日『銀平町シネマブルース』を観てですね、あの映画館ちょっと汚れすぎじゃないですかって思ったんですが(笑)」

小出さん
「毎回言われてます(笑)」

後藤さん
「やっぱりそうですか(笑)。あれだけチラシとかゴミとかそんなに今の人は映画館では捨てないぞっていうのは率直に思いまして」

小出さん
「一番そういうことに敏感になってやっていたはずなんですけど、そこだけは監督も悔やんでいらっしゃいましたね。皆さんが突っ込まれるポイントになってしまって。映画館はこんなに汚くないと」

宇野さん
「僕は大阪出身なので言いますが、新世界とかならもっと落ちてますけど」

後藤さん
「今もあんな感じで?」

宇野さん
「はい。浅草とかもそうですね。もう今なくなっちゃいましたけど。でも確かにね、拾いすぎですよね(笑)」

後藤さん
「小出さんは映画館で映画を観ることはお好きですか?」

小出さん
「大好きです。高校時代からミニシアターはよく行っていたので。僕は東京の高校だったので渋谷にはよく通って。映画館もたくさん行ってましたね。当時渋谷のミニシアターがちょうどたくさん出来た時で、シネマライズを筆頭にシアターイメージフォーラムとか、ユーロスペースとか出来ました」

宇野さん
「シネセゾンとかね」

小出さん
「そうですね」

後藤さん
「そういったミニシアターが東京でもなくなりつつあったりとかしてるんですよね。宇野さん演じる佐藤がが言ったセリフの中で、生活保護を受けて「最近映画観てないんだよ。お金があると心の余裕がなくて観れないんだよね」というのがありましたが、それが響いて」

宇野さん
「本当にそうですよね、若いときは多分一番僕も観てた。今も観ていると思っているんですけど、でももっと観ていましたね。1日3本とか4本とか。暇だったというのももちろんありますけど(笑)」

ginpei6

後藤さん
「やっぱり気持ちにゆとりがないとなかなかっていうところですよね。そういった意味で、映画館映画というものがあるとしたら本当にこの映画の愛情というのはものすごく伝わってくる映画です。ですから皆さんぜひ口コミで広めてください。この映画は一応2週間上映予定をしていますが、お客さんが入れば支配人は多分延長してくれると思います。あ、さっき支配人に聞いたんですよ。「弁護士免許持ってます?」って。「持ってない」って言ってましたけど」

宇野さん
「ちゃんと聞いたんですね(笑)」

観客から
「もし小出さんが宇野さん、宇野さんが小出さんを映画監督として撮るとしたら、どんな役をやってもらいたいかどんな作品にしたいか教えてください」

小出さん
「僕は宇野さんとドラマも一緒に1クール一緒にやらせていただいて、もちろんそれは違った役柄で違った関係性だったり。その時もすごく絡みは多くて、今回も結構絡みのある役でやらせていただいたので、見ていない役柄といいますか、宇野さんのコメディとかひたすら明るいとか、ちょっとステレオタイプっぽいキャラクターっぽいものを挑戦していただくのも面白いかもしれないなって思います。そこで宇野さんがどう格闘するのかというのを、僕が監督ということだったら見てみたいなと」

宇野さん
「めちゃくちゃNG出すかも」

小出さん
「え? そういう感じ?テイク重ねることは気にしますか」

宇野さん
「いやむしろ重ねてくれた方が嬉しい。重ねたからといって落ち込むとかはないかな。僕が監督だったら、「現代版子連れ狼」。小出くんが乳母車を押しているのを観てみたいかな」

小出さん
「人斬り系ですよね」

宇野さん
「どっちかって言ったら萬屋錦之介さんの方じゃなくて、若山富三郎さんがやったスプラッタに近い「子連れ狼」をお願いします」

小出さん
「ではぜひ次のアクターズフィルムで」

宇野さん
「お金かかるけど……」

小出さん
「もし実際オファー来たらやりますか?」

宇野さん
「やらないと思います。監督の才能ないので」

小出さん
「撮られたことはあるんですか?」

宇野さん
「自主映画で昔やってた。専門学校行ってたとき」

小出さん
「じゃあさらに経験を重ねて」

宇野さん
「いやいやいや、無理だと思う」

観客から
「今回の作品の中で宇野さんに限らず、他の俳優さんと演技を重ねる上でいい意味での化学反応みたいなことが起きたお2人にとって印象的なシーンがあれば教えていただきたいです」

小出さん
「宇野さんとのシーンもたくさんあるんですが、その中で、吹越満さん演じる劇場支配人・梶原とのシーンもすごく多くてですね、吹越さんは結構どんどんどんどん演技を変えられていくというか、いろいろ要素を足していったり、現場でも結構トライされるので、それに関して僕たちが対応する部分というのはエキサイティングと言いますか、3人のくだりという部分ですと、そこで宇野さんがどういう風に対応するんだろうなって見ているんですけど、全然何事もなかったかのようにスルーしているときもあれば(笑)、宇野さんは宇野さんで1個何か手を返したりするのを見ているのがすごく楽しくて。僕は役柄の上でも受けなので、結構それに対して受けられるんですよね。お互いがキャラクターを持っているときというのはどうするんだろうなと思ったんですけど、そこはやっぱりベテラン実力派俳優さんの駆け引き、セッションがありました。今回結構芸達者というか、皆さん本当に慣れていらっしゃる方が多かったので、そういう演技で絡む楽しさというのはいろいろありましたよね。監督も余白を作っておられるというか、細かく言わないので、その分役者の自由があって、そこを楽しめる役者さんが多かったと思いますね」

宇野さん
「3人での喫茶店のシーンは楽しいというか、どうなるかわかんないっていう(笑)」

小出さん
「そうですよね。どうなるかわからないですよね。もちろん前触れもない、こんな感じでいくっていうこともあんまりないので、宇野さんも結構それを伺っている時もありましたよ。それを受けて佐藤として返している感じが見えました」

宇野さん
「なぞらなくていい。3人だと同じシーンをやっている感じがしないのもありますよね。だってみんな全然同じことをしないので(笑)、良い意味でです」

後藤さん
「最後に一言ずつお願いいたします」

宇野さん
「本当に皆さんお忙しいところ、ご来場ありがとうございます。嬉しいです。僕も皆さんと同じように映画が好きで、映画ファンなので、僕もいろんな映画館に通いたいなと思っています。ありがとうございました!」

小出さん
「岐阜はですね、郡上八幡という場所に昔、『僕の彼女はサイボーグ』という映画で撮影でお邪魔したことがありまして、12年ぐらい前なんですけども、水の綺麗な場所で、昔のお祭りのシーンを撮影させていただいたんですけども、それぶりに来させていただきました。また岐阜で映画撮影もしたいなと思いますし、こういう映画作品を通して街だったり、市みたいなものがフィーチャーされて盛り上がっていくといいなと思っております。引き続きこの映画の宣伝もしていただけたら嬉しいなと思っております。よろしくお願いします」

左から 直井プロデューサー、小出恵介さん、宇野祥平さん

左から 直井プロデューサー、小出恵介さん、宇野祥平さん

映画『銀平町シネマブルース』 https://www.g-scalaza.com/
は現在岐阜CINEX他で、全国順次公開中。

-EntaMirage!, Entertainment, Movie, 岐阜推し!

おすすめの記事はこれ!

水平線_メイン画像 1
映画『水平線』名古屋シネマスコーレ舞台挨拶 小林且弥監督、足立智充さんトークレポート

映画『水平線』公開記念舞台挨拶が3月23日(土)名古屋シネマスコーレ開催された。 ...

水平線_メイン画像 2
愛する人を思いながら生きる人々を描く(映画『水平線』)

東日本大震災から13年が経つ。 3月23日(土)から名古屋シネマスコーレで公開さ ...

20240317_095635 3
ナゴヤキネマ・ノイ開館!映画『その鼓動に耳を当てよ』舞台挨拶レポート

名古屋今池のナゴヤキネマ・ノイが2024年3月16日、開館した。  入口の段差が ...

©東海テレビ放送 4
ナゴヤキネマ・ノイオープニングを飾るのは断らないERに密着した東海テレビドキュメンタリー(映画『その鼓動に耳を当てよ』)

名古屋・今池。歓楽街にあった映画館名古屋シネマテークが2023年7月に閉館し、同 ...

52kujira1 5
松岡ひとみのシネマコレクション 映画『52ヘルツのクジラたち』成島出監督、横山和宏プロデューサートークレポート

松岡ひとみのシネマコレクション vol.56 映画『52ヘルツのクジラたち』が3 ...

pabjyo5 6
映画『フィリピンパブ嬢の社会学』岐阜CINEX 3月16日公開 舞台挨拶決定!

愛知での先行公開時から観客動員を伸ばしてロングラン公開していた映画『フィリピンパ ...

o1184166415407703643 7
名古屋ミッドランドスクエアシネマでブラジル映画祭3月16日より開幕!

ブラジル映画。皆さんは観たことあるだろうか? 南米発の映画はそういえばあまり観た ...

theaterC6 8
シアターカフェが移転&リニューアルオープン4周年記念開放祭での上映作品を募集中!

名古屋のシアターカフェが開放祭の上映作品を現在公募中だ。 今の場所に移転して4年 ...

★メイン_PLAY! 9
映画『PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~』でeスポーツの楽しさを知ろう

IOC(国際オリンピック委員会)主催の世界大会も開かれるほど、今や正式なスポーツ ...

EiganoAsagohan14 10
楽しみなのはおいしいごはん。伝説のお弁当屋さん「ポパイ」と映画の裏側を食から捉えるドキュメンタリー(映画『映画の朝ごはん』)

映画を作るには本当にたくさんの人が関わっている。 映画やドラマ撮影のメイキングを ...

sinnemuro9 11
プロレス好きも、そうでない人も見たら好きになる 映画『無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語』シネマスコーレ舞台挨拶レポート

映画『無理しない ケガしない 明日も仕事! 新根室プロレス物語』公開記念舞台挨拶 ...

tumitoaku13 12
映画『罪と悪』公開記念名古屋舞台挨拶レポート 石田卓也さん、齊藤勇起監督登壇

映画『罪と悪』公開記念舞台挨拶が2月10日名古屋ミッドランドスクエアシネマで開催 ...

netsu1 13
愛した日々の熱が冷めていく中で(映画『熱のあとに』)

東京藝術大学大学院での修了制作『小さな声で囁いて』(2018)がマルセイユ国際映 ...

kanata_9 14
映画『彼方の閃光』名古屋公開記念舞台挨拶レポート 眞栄田郷敦さん、半野喜弘監督登壇

映画『彼方の閃光』公開記念舞台挨拶が1月28日(日)にミッドランドスクエアシネマ ...

©2022 彼⽅の閃光 製作パートナーズ 15
映画『彼方の閃光』ミッドランドスクエアシネマにて舞台挨拶決定

ホウ・シャオシェンやジャ・ジャンクーら名匠たちの作品の映画音楽を手掛け、『アグリ ...

© 2020 Mediaproducción S.L.U., Gravier Productions, Inc. & Wildside S.r.L. 16
映画祭は夢の時間。そこで起きる出来事も夢と言えるのか(映画『サン・セバスチャンへ、ようこそ』)

ウディ・アレンはとにかく精力的に作品を作る。その勢いは年を重ねても変わることはな ...

RemasterDirector_1a5c03258 17
ロイヤル劇場思いやるプロジェクト 35ミリフィルム上映 大林宣彦監督『ふたり』石田ひかりさん、大林千茱萸さんトークレポート

ロイヤル劇場思いやるプロジェクト 35ミリフィルム上映 大林宣彦監督『ふたり』が ...

kakamigaharaeigasai2024_omote 18
第一回各務原映画祭 1月7日開催!短編映画11作品上映。初公開作品も

第一回各務原映画祭が2024年1月7日、岐阜県各務原市のあすかホールで開催される ...

ichiko 19
市子というひとりの人間の存在が刺さる(映画『市子』)

第28回 釜山国際映画祭 ジソク部門に正式出品された『市子』が12月8日(金)よ ...

メインビジュアル 20
2019年インディペンデント映画の大本命として劇場公開された 映画『センターライン』続編『INTERFACE -ペルソナ-』上映が名古屋で決定!!そして『センターライン』配信も!

日本中の映画祭で話題をさらい、2019年のインディペンデント映画の大本命として劇 ...

1701248560153 21
スペースオペラ?ヒーローもの?これぞ日本で作る波乱万丈な特撮映画だ!(映画『BY THE WAY-波乱万丈-』)

自身の夢を諦めて、守ろうとした家族との平和な生活が思いもしないことで壊れたら?し ...

©2023 映画「隣人 X 疑惑の彼女」製作委員会 ©パリュスあや子/講談社 22
Xのいる世界を通して気づく大事なもの(映画『隣人X -疑惑の彼女-』熊澤尚人監督インタビュー)

12月1日公開の映画『隣人X -疑惑の彼女-』。故郷を追われた惑星難民Xの受け入 ...

interface1 23
愛知で撮影! 映画『INTERFACE』シネマスコーレ公開初日舞台挨拶レポート

映画『INTERFACE-ペルソナ-』の公開初日舞台挨拶が名古屋・シネマスコーレ ...

nosenkyo1 24
選挙は面白い!候補者の声を聞き、ペンをとる!選挙ライターを通して選挙を知るドキュメンタリーが愛知上陸!(映画『NO 選挙,NO LIFE』)

選挙の面白さを伝えるフリーランスライター・畠山理仁(50)。国政から地方選、海外 ...

train6 25
大森南朋×須藤蓮×庄司哲也 ロイヤル劇場思いやるプロジェクト 映画『トレインスポッティング』トークレポート

ロイヤル劇場思いやるプロジェクト 須藤蓮セレクト35ミリフィルム上映『トレインス ...

fanfare1 26
映画『ファンファーレ』名古屋舞台挨拶・衣装制作担当:箕浦杏さんトークレポート

映画『ファンファーレ』公開記念舞台挨拶が11月18日名古屋センチュリーシネマで開 ...

ringin18 27
映画『隣人X-疑惑の彼女-』名古屋舞台挨拶付先行上映 上野樹里さん、林遣都さん、熊澤尚人監督トークレポート

12月1日公開の映画『隣人X』舞台挨拶付先行上映が11月16日名古屋ミッドランド ...

saturday_main 28
開戦前夜、上海。幕は開くか(映画『サタデー・フィクション』)

2019年第76回ベネチア国際映画祭コンペティション部門に正式出品されたロウ・イ ...

hanakutasi1 29
映画『花腐し』綾野剛さん、荒井晴彦監督インタビュー

11月10日(金)公開、映画『花腐し』。松浦寿輝の原作を荒井晴彦監督が脚色。ピン ...

20231104173817_IMG_7592_ 30
松岡ひとみのシネマコレクション 映画『愛にイナズマ』ゲスト:石井裕也監督 レポート

松岡ひとみのシネマコレクション Vol.51 映画『愛にイナズマ』が11月4日ミ ...

seiyoku1 31
映画『正欲』第36回東京国際映画祭 最優秀監督賞&観客賞ダブル受賞!11月10日(金)いよいよ公開!

岐阜県出身の小説家・朝井リョウによる小説『正欲』を、監督・岸善幸、脚本・港岳彦で ...

20231021172718_IMG_7355_ 32
第77回CINEX映画塾『まなみ100%』川北ゆめき監督、青木柚さん、中村守里さんトークレポート

第77回CINEX映画塾『まなみ100%』が10月21日(土)、岐阜CINEXで ...

tuki 33
映画『月』伏見ミリオン座公開記念 石井裕也監督 舞台挨拶レポート

映画『月』の名古屋公開記念舞台挨拶が10月22日伏見ミリオン座で開催された。石井 ...

inazuma5 34
本音を隠さずココロのままに生きていく!(映画『愛にイナズマ』)

『舟を編む』をはじめ、発表する作品がどれも国内外で高く評価されてきた石井裕也監督 ...

hanakutasi_5 35
映画『花腐し』名古屋伏見ミリオン座先行上映舞台挨拶レポート

11月10日(金)より全国公開される映画『花腐し』名古屋先行上映が10月24日( ...

©2023 映画「隣人 X 疑惑の彼女」製作委員会 ©パリュスあや子/講談社 36
映画『隣人 X -疑惑の彼女-』滋賀ロケ撮影現場レポート

2022年10月から滋賀県で熊澤尚人監督が新作撮影をしているという情報を聞いてい ...

bishu1 37
【愛知・岐阜】2024年劇場公開映画『BISHU〜世界でいちばん優しい服〜』エキストラ募集!

以前現場レポートをお送りした2024年劇場公開映画『BISHU〜世界でいちばん優 ...

aalt 38
フィンランドの建築家・デザイナー アアルト その仕事の裏に愛する妻がいた(映画『アアルト』

北欧家具は日本でも根強い人気がある。それはおしゃれであることはもちろん、実用性で ...

somedays6 39
映画『SOMEDAYS』名古屋先行上映舞台挨拶レポート

10月6日、映画『SOMEDAYS』の名古屋先行公開を記念してミッドランドスクエ ...

no image 40
岐阜の刃物のまち・関市で特撮怪獣映画始動! 映画『怪獣ヤロウ!』製作開始

岐阜県関市を舞台にした映画の製作が決まった。タイトルは『怪獣ヤロウ!』。ご当地怪 ...

undercurrent1 41
女、突然やってきた男、消えた夫。三人が抱える心の奥底にある思いは……(映画『アンダーカレント』)

映画一本よりなお深い作品だと発表当時評された豊田徹也の漫画「アンダーカレント」が ...

mendou1 42
映画「ぼくらのレシピ図鑑」シリーズ特集上映 大阪・名古屋・神戸で開催決定! 新作『メンドウな人々』他2作品 

地域のおいしいもの×地元の高校生×映画をテーマに地元と協力して制作される映画「ぼ ...

houtei1 43
映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』三重先行上映舞台挨拶レポート

映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』の三重先行上映、舞台挨拶が9月22日三重県 ...

Screenshot_20230922_200759_Drive 44
映画『私はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか、そしてあなたは…』名古屋凱旋上映決定!

映画『私はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか、そしてあなたは…』が ...

20230902_141200 45
ロイヤル劇場存続をかけてクラウドファンディング開始! 【ロイヤル劇場】思いやるプロジェクト~ロイヤル、オモイヤル~

岐阜市・柳ケ瀬商店街にあるロイヤル劇場は35ミリフィルム専門映画館として常設上映 ...

hamon12 46
第76回 CINEX映画塾 映画『波紋』 筒井真理子さんトークレポート

第76回CINEX映画塾『波紋』が7月22日に岐阜CINEXで開催された。上映後 ...

seiyou1 47
岐阜CINEX 第17回アートサロン『わたしたちの国立西洋美術館 奇跡のコレクションの舞台裏』トークレポート

岐阜CINEX 第17回アートサロン『わたしたちの国立西洋美術館 奇跡のコレクシ ...

doll5 48
女性監督4人が撮る女性をとりまく今『人形たち~Dear Dolls』×短編『Bird Woman』シアターカフェで上映

名古屋清水口のシアターカフェで9月23日(土)~29日(金)に長編オムニバス映画 ...

sister 49
映画『私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター』公開記念 アルノー・デプレシャン監督舞台挨拶付き上映 伏見ミリオン座で開催決定!

世界の映画ファンを熱狂させる名匠アルノー・デプレシャンが新作『私の大嫌いな弟へ  ...

bakanuri1 50
自分の生きる道を探して(映画『バカ塗りの娘』)

「バカ塗りの娘」というタイトルはインパクトがある。気になってバカ塗りの意味を調べ ...

bishu1 51
「シントウカイシネマ聖地化計画」始動!第一弾「BISHU〜世界でいちばん優しい服〜」(仮)愛知県⼀宮市にて撮影決定‼

株式会社フォワードがプロデュースし、東海地方を舞台にした全国公開映画を毎年1本ず ...

erithabeth1 52
エリザベート40歳。これからどう生きる?(映画『エリザベート1878』)

クレオパトラ、楊貴妃と並んで世界の三大美女として名高いエリザベート皇妃。 彼女の ...

mitoyamane4 53
ポップな映像と音楽の中に見る現代の人の心の闇(映画『#ミトヤマネ』)

ネット社会ならではの職業「インフルエンサー」を生業にする女性を主人公に、ネット社 ...

高野豆腐店の春_場面写真 54
豆腐店を営む父娘にやってきた新たな出会い(映画『高野豆腐店の春』)

尾道で小さな豆腐店を営む父と娘を描いた映画『高野(たかの)豆腐店の春』が8月18 ...

pabjyo5 55
映画『フィリピンパブ嬢の社会学』11/10(金)より名古屋先行公開が決定!海外展開に向けたクラウドファンディングもスタート!

映画『フィリピンパブ嬢の社会学』が 11月10日(金)より、ミッドランドスクエア ...

Yokosuka10 56
『Yokosuka1953』名演小劇場上映会イベントレポート

ドキュメンタリー映画『Yokosuka1953』の上映会が7月29日(土)、30 ...

Yokosuka1 57
海外から届いたメッセージ。66年前の日本をたどる『Yokosuka1953』名古屋上映会開催!

同じ苗字だからといって親戚だとは限らないのは世界中どこでも一緒だ。 「木川洋子を ...

youko4 58
彼女を外に連れ出したい。そう思いました(映画『658km、陽子の旅』 熊切和嘉監督インタビュー)

42才、東京で一人暮らし。青森県出身の陽子はいとこから24年も関係を断絶していた ...

egoist_5 59
第75回CINEX映画塾 『エゴイスト』松永大司監督が登場。7月29日からリバイバル上映決定!

第75回CINEX映画塾 映画『エゴイスト』が開催された。ゲストには松永大司監督 ...

komuragaeri14 60
映画を撮りたい。夢を追う二人を通して伝えたいのは(映画『愛のこむらがえり』髙橋正弥監督、吉橋航也さんインタビュー)

7月15日ミッドランドスクエアシネマにて映画『愛のこむらがえり』の公開記念舞台挨 ...

PSX_20230713_212926 61
あいち国際女性映画祭2023 開催決定!今年は37作品上映

あいち国際女性映画祭2023の記者発表が7月12日ウィルあいちで行われ、映画祭の ...

komuragaeri5 62
映画『愛のこむらがえり』名古屋舞台挨拶レポート 磯山さやかさん、吉橋航也さん、髙橋正弥監督登壇!

7月15日ミッドランドスクエアシネマにて映画『愛のこむらがえり』の公開記念舞台挨 ...

tooi3 63
彼女たちを知ってほしい。その思いを脚本に込めて(映画『遠いところ』名古屋舞台挨拶レポート)

映画『遠いところ』の公開記念舞台挨拶が7月8日伏見ミリオン座で開催された。 あら ...

MKE10-3 64
観てくれたっていいじゃない! 第10回MKE映画祭レポート

第10回MKE映画祭が7月8日岐阜県図書館多目的ホールで開催された。 今回は13 ...

1minutes_5 65
京都はファンタジーが受け入れられる場所(映画『1秒先の彼』山下敦弘監督インタビュー)

台湾発の大ヒット映画『1秒先の彼女』が日本の京都でリメイク。しかも男女の設定が反 ...

received_259295013361207 66
映画『老ナルキソス』シネマテーク舞台挨拶レポート

映画『老ナルキソス』の公開記念舞台挨拶が名古屋今池のシネマテークで行われた。 あ ...

PSX_20230429_093447 67
「ジキル&ハイド」。観た後しばらく世界から抜けられない虜になるミュージカル

ミュージカルソングという世界を知り、大好きになった「ジキル&ハイド」とい ...

math 68
『オールド・ボーイ』のチェ・ミンシク久しぶりの映画はワケあり数学者役(映画『不思議の国の数学者』)

映画館でポスターを観て気になった2本の韓国映画。『不思議の国の数学者』と『高速道 ...

nortoredame 69
全編IMAX®️認証デジタルカメラで撮影。再現率98% あの火災の裏側(映画『ノートルダム 炎の大聖堂』)

2019年4月15日、ノートルダム大聖堂で、大規模火災が発生した。世界を駆け巡っ ...

baby14 70
松岡ひとみのシネマコレクション  映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』 阪元裕吾監督トークレポート

松岡ひとみのシネマコレクション 映画『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』が4月1 ...

sidebyside1 71
映画『サイド バイ サイド』坂口健太郎さん、伊藤ちひろ監督登壇 舞台挨拶付先行上映レポート 

映画『サイド バイ サイド』舞台挨拶付先行上映が4月1日名古屋ミッドランドスクエ ...

zakodomo1 72
第72回CINEX映画塾 映画『雑魚どもよ、大志を抱け!』足立紳監督トークレポート

第72回CINEX映画塾が3月25日岐阜CINEXで開催された。上映作品は岐阜県 ...

mogiri1 73
片桐はいりさん来場。センチュリーシネマでもぎり(映画『「もぎりさん」「もぎりさんsession2」上映+もぎり&アフタートークイベント』)

センチュリーシネマ22周年記念企画 『「もぎりさん」「もぎりさんsession2 ...

PSX_20230319_165037 74
カンヌ国際映画祭75周年記念大賞を受賞したダルデンヌ兄弟 新作インタビュー(映画(『トリとロキタ』)

パルムドール大賞と主演女優賞をW受賞した『ロゼッタ』以降、全作品がカンヌのコンペ ...

feibru 75
アカデミー賞、オスカーは誰に?(松岡ひとみのシネマコレクション『フェイブルマンズ』 ゲストトーク 伊藤さとりさん))

松岡ひとみのシネマコレクション vol.35 『フェイブルマンズ』が3月12日ミ ...

son 76
親子とは。近いからこそ難しい(映画『The Son/息子)』

ヒュー・ジャックマンの新作は3月17日から日本公開される『The Son/息子』 ...

tyanomi1 77
先の見えない日々を生きる中で寂しさ、孤独を感じる人々。やすらぎはどこにあるのか(映画『茶飲友達』外山文治監督インタビュー)

東京で公開された途端、3週間の間に上映館が42館にまで広がっている映画『茶飲友達 ...

tyanomi5 78
映画『茶飲友達』名古屋 名演小劇場 公開記念舞台挨拶レポート

映画『茶飲友達』公開記念舞台挨拶が2月25日、名演小劇場で開催された。 外山文治 ...

ginpei8 79
第71回 CINEX映画塾 映画『銀平町シネマブルース』小出恵介さん、宇野祥平さんトークレポート

第71回CINEX映画塾『銀平町シネマブルース』が2月17日、岐阜CINEXで開 ...

gokudaru7 80
名古屋シアターカフェ 映画『極道系Vチューバー達磨』舞台挨拶レポート

映画『極道系Vチューバー達磨』が名古屋清水口のシアターカフェで公開中だ。 映画『 ...

wakareru 81
パク・チャヌク監督の新作は今までとは一味も二味も違う大人の恋慕を描く(映画『別れる決心』)

2月17日から公開の映画『別れる決心』はパク・チャヌク監督の新作だ。今までのイメ ...