
EntaMirage! Entertainment Movie
映画『Firebirdファイアバード』公開記念名古屋舞台挨拶決定!
2月9日(金)公開の映画『Firebird ファイアバード』の公開を記念してミッドランドスクエアシネマでの舞台挨拶が決定した。
『Firebird ファイアバード』あらすじ
1970年代後期、ソ連占領下のエストニア。モスクワで役者になることを夢見る若き二等兵セルゲイ(トム・プライヤー)は、間もなく兵役を終える日を迎えようとしていた。
そんなある日、パイロット将校のロマン(オレグ・ザゴロドニー)がセルゲイと同じ基地に配属されてくる。セルゲイはロマンの毅然としていて謎めいた雰囲気に一瞬で心奪われる。ロマンもセルゲイと目が合ったその瞬間から、体に閃光が走るのを感じていた。写真という共通の趣味を持つ二人の友情が愛へと変わるのに時間はかからなかった。同僚の女性将校ルイーザ(ダイアナ・ポザルスカヤ)もまたロマンに思いを寄せていた。
当時のソビエトでは同性愛はタブー。発覚すれば厳罰に処されることになる。セルゲイとロマンの関係を怪しむクズネツォフ大佐は二人の身辺調査を始める。
これはあるロシア出身の俳優の回想録。映画祭で俳優セルゲイ・フェティソフからある物語を渡されたペーテル・レバネ監督はトム・プライヤーと共にセルゲイに取材。シナリオを練った。2017年セルゲイが急逝。セルゲイの思いを継ぎ、ペーテル・レバネ監督とトム・プライヤーは4年かけて映画を完成させた。禁じられた中での熱い愛の物語だ。
舞台挨拶には来日するペーテル・レバネ監督、主演のトム・プライヤーさん、オレグ・ザゴロドニーさんが登壇予定。
朝早い時間からの上映だが、ぜひ観賞してほしい。
『Firebirdファイアバード』舞台挨拶情報詳細
日時:
2月10日(土) 9:00の回 上映後舞台挨拶
場所:
ミッドランドスクエアシネマ2(名古屋駅前 シンフォニー豊田ビル2階)
登壇者(予定):
ペーテル・レバネ監督
トム・プライヤーさん(セルゲイ役)
オレグ・ザゴロドニーさん(ロマン役)
※登壇者は予告なく変更する場合有
料金:通常料金
チケット販売開始:
(PC・スマートフォン)2月7日(水)11:00より販売開始
(劇場窓口・自動券売機)2月8日(木)劇場オープンから販売開始
映画『Firebirdファイアバード』https://www.reallylikefilms.com/firebird
は2月9日(金)より全国公開。PG12。
おすすめの記事はこれ!
-
1
-
「空っぽ」から始まる希望の物語-映画『アフター・ザ・クエイク』井上剛監督インタビュー
村上春樹の傑作短編連作「神の子どもたちはみな踊る」を原作に、新たな解釈とオリジナ ...
-
2
-
名古屋発、世界を侵食する「新世代Jホラー」 いよいよ地元で公開 — 映画『NEW RELIGION』KEISHI KONDO監督、瀬戸かほさんインタビュー
KEISHI KONDO監督の長編デビュー作にして、世界中の映画祭を席巻した話題 ...
-
3
-
明日はもしかしたら自分かも?無実の罪で追われることになったら(映画『俺ではない炎上』)
SNSの匿名性と情報拡散の恐ろしさをテーマにしたノンストップ炎上エンターテイメン ...
-
4
-
映画『風のマジム』名古屋ミッドランドスクエアシネマ舞台挨拶レポート
映画『風のマジム』公開記念舞台挨拶が9月14日(日)名古屋ミッドランドスクエアシ ...
-
5
-
あなたはこの世界観をどう受け止める?新時代のJホラー『NEW RELIGION』ミッドランドスクエアシネマで公開決定!
世界20以上の国際映画祭に招待され、注目されている映画監督Keishi Kond ...
-
6
-
『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の呉美保監督が黄金タッグで描く今の子どもたち(映画『ふつうの子ども』)
昨年『ぼくが生きてる、ふたつの世界』が国内外の映画祭で評価された呉美保監督の新作 ...
-
7
-
映画『僕の中に咲く花火』清水友翔監督、安部伊織さん、葵うたのさんインタビュー
Japan Film Festival Los Angeles2022にて20歳 ...
-
8
-
映画『僕の中に咲く花火』岐阜CINEX 舞台挨拶レポート
映画『僕の中に咲く花火』の公開記念舞台挨拶が8月23日岐阜市柳ケ瀬の映画館CIN ...
-
9
-
23歳の清水友翔監督の故郷で撮影したひと夏の静かに激しい青春物語(映画『僕の中に咲く花火』)
20歳で脚本・監督した映画『The Soloist』がロサンゼルスのJapan ...
-
10
-
岐阜出身髙橋監督の作品をシアターカフェで一挙上映!「髙橋栄一ノ世界 in シアターカフェ」開催
長編映画『ホゾを咬む』において自身の独自の視点で「愛すること」を描いた岐阜県出身 ...
-
11
-
観てくれたっていいじゃない! 第12回MKE映画祭レポート
第12回MKE映画祭が6月28日岐阜県図書館多目的ホールで開催された。 今回は1 ...