
EntaMirage! Entertainment Movie
【プレゼント企画あり】ジョン・ウィックの世界で復讐に立ち上がる女殺し屋(『バレリーナ:The World of John Wick』)
引退した凄腕の殺し屋、ジョン・ウィックが、愛犬を殺されたことにより復讐を開始する『ジョン・ウィック』シリーズは、キアヌ・リーブスがキレッキレのアクションで魅せてきた。『ジョン・ウィック』の5日後を描く『ジョン・ウィック:チャプター2』、裏社会の掟を破ったジョンが、組織からの粛清に対峙する『ジョン・ウィック:パラベラム』、逃れて地下に身を潜め、決着をつけるために闘う『ジョン・ウィック:コンセクエンス』と続いただけでなく、2023年には、シリーズの世界観を描いたスピンオフドラマシリーズ、『ザ・コンチネンタル:ジョン・ウィックの世界から』、2025年には、シリーズ制作の裏側を描いたドキュメンタリー映画『Wick Is Pain』が公開されている。
その『ジョン・ウィック』シリーズの世界を描く最新映画として、アナ・デ・アルマス主演の『バレリーナ:The World of John Wick』が8月22日(金)に日本で公開される。
あらすじ
孤児を集めて暗殺者とバレリーナを養成するロシア系犯罪組織:ルスカ・ロマ。裏社会に轟く伝説の殺し屋:ジョン・ウィックを生み出した組織で殺しのテクニックを磨いたイヴは、幼い頃に父親を殺されていた。ある仕事で犯人につながる手がかりを見つけたイヴは父親の復讐に立ち上がる。しかし、裏社会の掟を破った彼女の前に、あの伝説の殺し屋が現れる…。
新たな殺し屋が登場する本作は『ジョン・ウィック:パラベラム』とクロスオーバーした時系列になっている。もちろん、ジョン・ウィックも登場。イヴにとってジョン・ウィックは敵か味方か?
アクションはさらに増量されており、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』で可憐なルックスと鮮烈なアクションが注目を集めたアナ・デ・アルマスは、製作のチャド・スタエルスキによるスタントスタジオ「87イレブン」の過酷なトレーニングを経て、小柄な体を活かした女性ならではの接近戦でのアクションで魅せる。
映画『バレリーナ:The World of John Wick』https://ballerina-jwmovie.jp/ は8月22日(金)より全国公開。
プレゼント
同作の公開を記念し、Cafe mirageの公式X(@cafemiragenet)のフォロー&該当ポストをリポストされた方の中から『バレリーナ:The World of John Wick』オリジナルキャップ&ピンバッチセット、オリジナルポーチ&ピンバッチセットを各1名にプレゼント。
応募期間:2025年8月11日~2025年8月19日(23時59分)
対象アカウント:Cafemirage 公式X
@cafemiragenet
応募方法:Cafemirage 公式X(@cafemiragenet)をフォローの上、8月11日の対象投稿をリポスト
当選者の発表は発送をもって替えさせていただきます。
当選者にはDMにて連絡します。
おすすめの記事はこれ!
-
1
-
「空っぽ」から始まる希望の物語-映画『アフター・ザ・クエイク』井上剛監督インタビュー
村上春樹の傑作短編連作「神の子どもたちはみな踊る」を原作に、新たな解釈とオリジナ ...
-
2
-
名古屋発、世界を侵食する「新世代Jホラー」 いよいよ地元で公開 — 映画『NEW RELIGION』KEISHI KONDO監督、瀬戸かほさんインタビュー
KEISHI KONDO監督の長編デビュー作にして、世界中の映画祭を席巻した話題 ...
-
3
-
明日はもしかしたら自分かも?無実の罪で追われることになったら(映画『俺ではない炎上』)
SNSの匿名性と情報拡散の恐ろしさをテーマにしたノンストップ炎上エンターテイメン ...
-
4
-
映画『風のマジム』名古屋ミッドランドスクエアシネマ舞台挨拶レポート
映画『風のマジム』公開記念舞台挨拶が9月14日(日)名古屋ミッドランドスクエアシ ...
-
5
-
あなたはこの世界観をどう受け止める?新時代のJホラー『NEW RELIGION』ミッドランドスクエアシネマで公開決定!
世界20以上の国際映画祭に招待され、注目されている映画監督Keishi Kond ...
-
6
-
『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の呉美保監督が黄金タッグで描く今の子どもたち(映画『ふつうの子ども』)
昨年『ぼくが生きてる、ふたつの世界』が国内外の映画祭で評価された呉美保監督の新作 ...
-
7
-
映画『僕の中に咲く花火』清水友翔監督、安部伊織さん、葵うたのさんインタビュー
Japan Film Festival Los Angeles2022にて20歳 ...
-
8
-
映画『僕の中に咲く花火』岐阜CINEX 舞台挨拶レポート
映画『僕の中に咲く花火』の公開記念舞台挨拶が8月23日岐阜市柳ケ瀬の映画館CIN ...
-
9
-
23歳の清水友翔監督の故郷で撮影したひと夏の静かに激しい青春物語(映画『僕の中に咲く花火』)
20歳で脚本・監督した映画『The Soloist』がロサンゼルスのJapan ...
-
10
-
岐阜出身髙橋監督の作品をシアターカフェで一挙上映!「髙橋栄一ノ世界 in シアターカフェ」開催
長編映画『ホゾを咬む』において自身の独自の視点で「愛すること」を描いた岐阜県出身 ...
-
11
-
観てくれたっていいじゃない! 第12回MKE映画祭レポート
第12回MKE映画祭が6月28日岐阜県図書館多目的ホールで開催された。 今回は1 ...