
EntaMirage! Entertainment Movie 岐阜推し!
音楽の力に感動!映画『シンペイ 歌こそすべて』イオンシネマ名古屋茶屋で再上映決定!
多くの感動を呼んだ、作曲家・中山晋平の生涯を描いた映画『シンペイ 歌こそすべて』が、10月17日(金)よりイオンシネマ名古屋茶屋にて再上映されることが決定した。
明治、大正、昭和の激動の時代を駆け抜け、「カチューシャの唄」「ゴンドラの唄」「シャボン玉」「東京音頭」など、童謡、歌謡曲、音頭、民謡まで幅広いジャンルの約2000曲もの名曲を残した中山晋平の波瀾万丈な人生を、その音楽と共に綴る一大叙事詩だ。
信州に生まれた中山晋平(中村橋之助)は、音楽の道を夢見て上京。苦学の末に東京音楽学校を卒業し、劇団「芸術座」の劇中歌「カチューシャの唄」を大ヒットさせる。しかし、女手一つで育ててくれた母との突然の死別という悲しみに直面。母への思いを込めるようにして、黒澤明監督の映画『生きる』でも歌われた名曲「ゴンドラの唄」を生み出す。本作は、中山晋平の抒情性を育んだ信州の美しい風景や、激動の東京を舞台に、名曲誕生の知られざるエピソードを描き出す。
主人公・中山晋平を、映画初主演となる歌舞伎俳優の中村橋之助が、18歳から65歳までを見事に演じきる。共演には、「シャボン玉」などの作詞家・野口雨情役に三浦貴大、「東京行進曲」の作詞家・西條八十役に渡辺大、劇作家・島村抱月役に緒形直人、歌手・佐藤千代子役に真由子など、奇しくも、名優を親に持つ二世俳優たちが名を連ねる。監督は『ハチ公物語』『遠き落日』などの名匠、神山征二郎監督。音楽は久米大作が担当し、中山晋平の全曲を新録音で彩り、エンディングテーマには上條恒彦が11年ぶりにレコーディングした「ゴンドラの唄」が使用されている。

©「シンペイ」製作委員会2024
日本人の心の原点ともいえる名曲の数々が、どのようにして時代と共に生み出されたのか。偉大なるメロディメーカーの生涯と、彼を取り巻く芸術家たちの情熱が詰まった本作。ぜひ音響も整った映画館でご覧いただきたい。

©「シンペイ」製作委員会2024
映画『シンペイ 歌こそすべて』https://shinpei-movie.com/は10月17日(金)よりイオンシネマ名古屋茶屋で再上映。関東地区ではイオンシネマ板橋、武蔵村山、港北ニュータウンで10月17日(金)より再上映。
おすすめの記事はこれ!
-
1
-
「空っぽ」から始まる希望の物語-映画『アフター・ザ・クエイク』井上剛監督インタビュー
村上春樹の傑作短編連作「神の子どもたちはみな踊る」を原作に、新たな解釈とオリジナ ...
-
2
-
名古屋発、世界を侵食する「新世代Jホラー」 いよいよ地元で公開 — 映画『NEW RELIGION』KEISHI KONDO監督、瀬戸かほさんインタビュー
KEISHI KONDO監督の長編デビュー作にして、世界中の映画祭を席巻した話題 ...
-
3
-
明日はもしかしたら自分かも?無実の罪で追われることになったら(映画『俺ではない炎上』)
SNSの匿名性と情報拡散の恐ろしさをテーマにしたノンストップ炎上エンターテイメン ...
-
4
-
映画『風のマジム』名古屋ミッドランドスクエアシネマ舞台挨拶レポート
映画『風のマジム』公開記念舞台挨拶が9月14日(日)名古屋ミッドランドスクエアシ ...
-
5
-
あなたはこの世界観をどう受け止める?新時代のJホラー『NEW RELIGION』ミッドランドスクエアシネマで公開決定!
世界20以上の国際映画祭に招待され、注目されている映画監督Keishi Kond ...
-
6
-
『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の呉美保監督が黄金タッグで描く今の子どもたち(映画『ふつうの子ども』)
昨年『ぼくが生きてる、ふたつの世界』が国内外の映画祭で評価された呉美保監督の新作 ...
-
7
-
映画『僕の中に咲く花火』清水友翔監督、安部伊織さん、葵うたのさんインタビュー
Japan Film Festival Los Angeles2022にて20歳 ...
-
8
-
映画『僕の中に咲く花火』岐阜CINEX 舞台挨拶レポート
映画『僕の中に咲く花火』の公開記念舞台挨拶が8月23日岐阜市柳ケ瀬の映画館CIN ...
-
9
-
23歳の清水友翔監督の故郷で撮影したひと夏の静かに激しい青春物語(映画『僕の中に咲く花火』)
20歳で脚本・監督した映画『The Soloist』がロサンゼルスのJapan ...
-
10
-
岐阜出身髙橋監督の作品をシアターカフェで一挙上映!「髙橋栄一ノ世界 in シアターカフェ」開催
長編映画『ホゾを咬む』において自身の独自の視点で「愛すること」を描いた岐阜県出身 ...
-
11
-
観てくれたっていいじゃない! 第12回MKE映画祭レポート
第12回MKE映画祭が6月28日岐阜県図書館多目的ホールで開催された。 今回は1 ...