
EntaMirage! Entertainment Movie 岐阜推し!
アーラ映画祭2023 ラインナップ発表!今年は3日間6作品。
岐阜県可児市文化創造センターアーラで開催されるアーラ映画祭2023の全ラインナップが公式ホームページで公開となった。
今年は12月8日(金)、9日(土)、10日(日)の3日間の開催。アーラ映画祭実行委員が選考した上映作品は『PLAN75』『ひみつのなっちゃん。』『マイスモールランド』『さかなのこ』『ケイコ 目を澄ませて』『劇場版 荒野に希望の灯をともす』の6作品。
12月8日(金)の『PLAN75』10:00の回上映後には早川千絵監督のトーク、12月10日(日)の『マイスモールランド』10:00の回上映後には川和田恵真監督のトークが予定されている。また可児市多文化共生センターフレビアとの交流企画として、『マイスモールランド』座談会が14:00から開催される。こちらは上映チケットとは別に事前予約が必要となる。

PLAN75
アーラ映画祭で必ず行われるバリアフリー日本語字幕つき上映は『ひみつのなっちゃん。』以外の5作品で行われる。
チケットの発売は10月7日(土)9時よりアーラチケットカウンターの他インターネットでも購入可能。
電話予約のみ10月8日(日)9時より販売開始。
アーラ映画祭公式Facebookでは随時情報をアップ予定。

ケイコ 目を澄ませて
可児市文化創造センターアーラ公式ホームページ
https://www.kpac.or.jp/ala/event_event/alaeigasai2023/
アーラ映画祭公式Facebookページ
https://www.facebook.com/alafilmfes/
アーラ映画祭公式X(旧Twitter) @ala_ff_info
アーラ映画祭公式Instagram
上映スケジュール
12/8(金)
10:00~:『PLAN75』●■
14:00~:『ひみつのなっちゃん。』
18:00~:『PLAN75』●
12/9(土)
10:00~:『さかなのこ』●
14:00~:『さかなのこ』●
18:00~:『ケイコ 目を澄ませて』●
12/10(日)
10:00~:『マイスモールランド』▲●
14:00~:『劇場版 荒野に希望の灯をともす』
●…バリアフリー日本語字幕付き上映
■…早川千絵監督トーク(上映終了後)
▲…川和田恵真監督トーク(上映終了後)
会場:可児市文化創造センター・映像シアター
チケット:一般900円/25歳以下450円(全席指定)
10/7(土) 9:00〜 窓口・インターネットで販売開始。
(電話予約は10/8(日) 9:00〜)
おすすめの記事はこれ!
-
1
-
「空っぽ」から始まる希望の物語-映画『アフター・ザ・クエイク』井上剛監督インタビュー
村上春樹の傑作短編連作「神の子どもたちはみな踊る」を原作に、新たな解釈とオリジナ ...
-
2
-
名古屋発、世界を侵食する「新世代Jホラー」 いよいよ地元で公開 — 映画『NEW RELIGION』KEISHI KONDO監督、瀬戸かほさんインタビュー
KEISHI KONDO監督の長編デビュー作にして、世界中の映画祭を席巻した話題 ...
-
3
-
明日はもしかしたら自分かも?無実の罪で追われることになったら(映画『俺ではない炎上』)
SNSの匿名性と情報拡散の恐ろしさをテーマにしたノンストップ炎上エンターテイメン ...
-
4
-
映画『風のマジム』名古屋ミッドランドスクエアシネマ舞台挨拶レポート
映画『風のマジム』公開記念舞台挨拶が9月14日(日)名古屋ミッドランドスクエアシ ...
-
5
-
あなたはこの世界観をどう受け止める?新時代のJホラー『NEW RELIGION』ミッドランドスクエアシネマで公開決定!
世界20以上の国際映画祭に招待され、注目されている映画監督Keishi Kond ...
-
6
-
『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の呉美保監督が黄金タッグで描く今の子どもたち(映画『ふつうの子ども』)
昨年『ぼくが生きてる、ふたつの世界』が国内外の映画祭で評価された呉美保監督の新作 ...
-
7
-
映画『僕の中に咲く花火』清水友翔監督、安部伊織さん、葵うたのさんインタビュー
Japan Film Festival Los Angeles2022にて20歳 ...
-
8
-
映画『僕の中に咲く花火』岐阜CINEX 舞台挨拶レポート
映画『僕の中に咲く花火』の公開記念舞台挨拶が8月23日岐阜市柳ケ瀬の映画館CIN ...
-
9
-
23歳の清水友翔監督の故郷で撮影したひと夏の静かに激しい青春物語(映画『僕の中に咲く花火』)
20歳で脚本・監督した映画『The Soloist』がロサンゼルスのJapan ...
-
10
-
岐阜出身髙橋監督の作品をシアターカフェで一挙上映!「髙橋栄一ノ世界 in シアターカフェ」開催
長編映画『ホゾを咬む』において自身の独自の視点で「愛すること」を描いた岐阜県出身 ...
-
11
-
観てくれたっていいじゃない! 第12回MKE映画祭レポート
第12回MKE映画祭が6月28日岐阜県図書館多目的ホールで開催された。 今回は1 ...